予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名大学事務局 業務部業務課
職員の出張旅費や、業務上必要な物品を購入した際の精算処理、調査回答の作成や、会議運営のサポート、施設・備品の管理など多岐にわたる業務を行っています。業務課に配属されて業務内容の説明を受けた際、その多様さに驚きました。学校職員と聞くと学生対応をイメージすると思いますが、業務課のように学生とはあまり接することのない部署もあり、様々な部署が連携して学校運営を行っています。多方面の業務を担っているため、俯瞰的な視点から学校全体の流れを捉えて仕事を進めることを意識しています。直接学生と関わることは少ないですが、様々な業務を通して大学運営を担う仕事にやりがいを感じています。
就職活動を通して様々な学校や企業を訪問する中で、本学園の採用説明会に参加した際に、本学園の基本理念である「理想的教育は、理想的環境にあり」のとおり、充実した設備キャンパスを見て、この恵まれた環境で学生が最大限学べるよう、力になりたいと思い本学園に入職しました。現在はお客様をご案内できるようになりましたが、入職してすぐのころは、広大な八王子キャンパスにで迷子になるのではないかと不安になるほどでした。また、夏季休暇などまとまったお休みを取りやすいため、学生時代の友人と旅行をするなど、ワークライフバランスがとりやすい職場だと感じています。専門学校と大学を併せ持った学園なので、実際に入職して、多種多様な問題に対応する難しさを感じましたが、活気あふれるキャンパスで楽しく働いています。
私は就職活動中、自己分析とあわせて他己分析を積極的に活用していました。他己分析を行うことで、自分では意識していなかった側面を知ることができ、企業研究や面接対策に大いに役立てることが出来ました。早期から動き始める就活生も多く、早い段階で内定を得ることも少なくないと思います。実際に私が就職活動を行っていた際も周囲の友達がどんどん就職活動を終了し、焦ることもありました。しかし、早く決定することが必ずしも良いとは限りませんので、焦らず納得のいく就職先に出会えるまで様々な学校や企業に足を運んでみてください。就職活動を楽しめることが一番ですが、つらくなったら無理をせず、息抜きをして気持ちをリセットすることも大切です。一緒に働けることを、楽しみにしています!