最終更新日:2025/3/1

学校法人片柳学園【東京工科大学、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校】

  • 正社員

業種

  • 学校法人

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 11年目以上
  • 経営学部
  • 事務・管理系
  • 営業系

ここには想像以上にアクティブな仕事が待っています

  • W.T
  • 法政大学
  • 法人本部 コミュニケーション企画部広告企画制作課
  • 学校案内書の制作、広告の制作など

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 部署名法人本部 コミュニケーション企画部広告企画制作課

  • 仕事内容学校案内書の制作、広告の制作など

現在の仕事内容

主に片柳学園設置校である日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、東京工科大学の学校紹介パンフレットの制作、高校生の目に触れる受験情報誌や各種専門誌に掲出する広告の制作などを担当しています。学内では教員や学生、学外では出版社や制作会社、デザイナー、ライター、カメラマンなど、たくさんの方々と関わることが多々あります。各冊子へ掲載するための取材時には、普段はなかなか聞くことのできない学生さんの話や、企業のトップの方にインタビューを行う機会などもあり、学ぶことも多い仕事です。


広くて利便性も兼ね備えたキャンパス

職場は大学と専門学校が共存するキャンパス。蒲田キャンパス、八王子キャンパスともに大学と専門学校で共有しているため、広々としていて多様性のある若い活気であふれています。学生さんのより良いキャンパスライフのための厚生施設などが充実しており、働く立場からも利便性の高いキャンパスです。キャンパス内では季節ごとにさまざまなイベントが開催されており、それらに一生懸命取り組む学生の姿を記録し、外部へ発信するのもコミュニケーション企画部の重要な仕事です。


今のうちにやっておいたほうが良いこと

多くのことに関心を持ち、特に中高生が興味を持っていることに対してなるべく多く触れておくと役に立つときが来ると思います。現在の部署は、6学部を設置した東京工科大学と、34学科を設置した日本工学院(蒲田校・八王子校)の志望者向けに情報発信を行っています。多数の学部・学科が設置されているため、取り扱う分野も多岐にわたります。特定分野の志望者向けに情報発信を行う際は、ある程度その分野のことを知っていなければ有効な情報発信はできませんし、ただの情報仲介役になってしまいます。また、各媒体などに掲載する学生さんを取材する際には、場を和ませるために興味がありそうな分野(IT、自動車、アニメ、ゲーム、映像、スポーツなど)の話題を振るのが非常に有効な手段であり、思わぬ知識が役に立つこともしばしばあります。さまざまなことに触れ、自分の引き出しを増やすことに時間をたっぷり使えるのは、学生のうちの今だけです。時間を有効に使って悔いのない学生生活を送ってください。


トップへ

  1. トップ
  2. 学校法人片柳学園【東京工科大学、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校】の先輩情報