予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名法人本部 コミュニケーション企画部広告企画制作課
仕事内容学生募集にまつわる広告等の制作
設置校をアピールするプロモーションを担当しており、なかでも、設置校のひとつである「東京工科大学」の広告制作がメイン業務です。私が担当する広告の多くは学生募集としての広報が目的なので、高校生・受験生、時にはその保護者の視点に立ち、進路選択に役立つ広告になるよう制作しています。広告とひと口に言ってもさまざまなものがあり、新聞広告や交通広告(駅・電車内などの広告)から、パンフレットの制作まで実に多様です。ビジュアルを重視したもの、作り込んだコピーを要にするものなど、掲出されるメディアに合わせて、より高校生・受験生に“伝わる広告”になるよう努めています。トレンドとしては、Webに加えてアプリ内の企画など、デジタルなプロモーションへの対応も増えてきています。
就職活動について在学生にインタビューをすることもあるのですが、「就活がうまくいった」という学生は、そもそも前向きに就職活動に取り組んでいる印象を受けます。なかには「就活は楽しかった」と語る人もいるくらいです。これをご覧になっているみなさんも、自分が興味を持って楽しんで就活できる業界を見つけ、前向きに就職活動に取り組んでいただければと思います。加えて、残りの学生生活を可能な限り有意義に過ごしていただければと思います。私の周りにも社会に出てから進路変更をして苦労した人、もっとこの分野を勉強しておけばよかったと後悔している人がいます。これらは必ずしも悪いことだとは言えませんが、何かをやり遂げるには時間や労力がたくさんかかります。ぜひ、学生時代のいまを有効活用してください。
昼休みは弁当派です。帰宅後に弁当のおかずを作って翌日に備えています。昼休みの時間も有効に使えるので、弁当持参はオススメです。また、趣味でピアノを弾いているのですが、休日は朝一番で鍵盤を触ります。特にクラシックのピアノ曲は譜読みに集中力を求められるので、1曲弾くことで朝からスッキリした頭で過ごせます。