最終更新日:2025/3/1

伊勢久(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(薬品・化粧品)
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 商社(精密機器)
  • 薬品
  • 化学

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 化学系
  • 営業系

一人じゃない営業の楽しさ

  • N.A
  • 2021年入社
  • 24歳
  • 名城大学
  • 農学部
  • 名古屋東営業所
  • 提案型ルートセールス

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 商社

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名名古屋東営業所

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容提案型ルートセールス

わたしの仕事内容を紹介します!

伊勢久の取引先の業種は多岐にわたりますが、私はその中でもお客様が病院の臨床グループに所属しています。商材は主に検査試薬ですが、材料や研究機器、医療機器など幅広く取り扱います。伊勢久の持つ多様性・専門性・柔軟性を武器に、お客様のニーズをいち早く察知し提案するのが私の仕事です。1日のスケジュールとしてはお客様が忙しい午前はメールチェックなどの内勤をし、新しい商材を探したり先輩社員の方に相談する時間にあてています。それからお客様のところを訪問し、商品の紹介や情報収集を行います。帰社後はその日にあったお客様からの問い合わせに対応し、なるべく早くレスポンスが返せるよう準備をします。


今の仕事のやりがい

私が所属している臨床グループの営業は競合企業が伊勢久よりも規模の大きい企業となる事が多いです。 大企業では購買力がありお客様に安く販売出来、人員も豊富にいる事から有利な条件で営業を行う事ができる場面も多くあります。 ただ大企業では出来ない気の利いた対応で価格の安い大企業ではなく伊勢久から買いたいと言って下さるお客様も少なくありません。こういったお客様の評価一つ一つが大企業に比べてより担当者レベルで頂く事が私たちのやりがいと なっております。


会社・営業所の雰囲気

入社してこれまでに感じたことは、会社全体として社員間の距離が近く、相談がしやすいという事です。営業の仕事は個人プレーだと思われがちですが、実際にはチーム全体で情報を共有して行っていくことがとても大切です。伊勢久ではチーム営業を行うことを共通認識しているため、先輩社員からのアドバイスがもらいやすい環境になっています。実際、お客様からお問い合わせを頂いた際にわからないことが沢山ありますが、営業所に持ち帰り相談を行うことで柔軟な対応ができ、提案・受注と繋がるケースは多くあります。また、アシスタントの方たちにも事務作業のフォローしてもらい、営業だけに専念できる環境になっています。


休日の過ごし方

プライベートを充実させるため、休日は友人とでかけたりリフレッシュする時間にしています。お酒を飲むのが好きなので、コロナ化の今はお家にあつまってコストコパーティを開いていろんな種類のウイスキーを飲むのが楽しみです。


今後の目標

担当を持たせて頂いて約一年が経ちましたが、徐々にお客様との関係性が築けてきました。すぐに案件に繋がる話はほぼないので、何度もお話しする回数を重ねて行くうちに自然と信頼関係ができていったのだと思います。営業のお仕事をしていくうえで、こうした信頼関係はとても重要だと思うのでこれからも人とのつながりを意識して業務に取り組み、もっと多くのお客様から信頼が得られるよう真摯に対応していきたいです。また、現在は先輩社員の方から商材などアドバイスを頂くことが多いですが、自分から新規案件を見つけられるようになることが現在の目標です。


  1. トップ
  2. 伊勢久(株)の先輩情報