最終更新日:2025/4/28

(株)リアルテック

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • セキュリティ
  • インターネット関連
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
丁寧な研修と支えあう社風で、エンジニアとしてハイスピードな成長を!幅広いスキルを身につけられる職場です。
PHOTO
人と関わる力・ビジネススキルも身につく環境です。市場価値の高いエンジニアを目指すあなたをお待ちしています!

募集コース

コース名
プログラマ ・システムエンジニア
官公庁事業、通信事業、総合インフラ事業における提案・調査研究・設計・開発、ユーザー教育に至るまで一貫したサービスを提供。インフロニアホールディングスグループ唯一のIT企業です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 プログラマ ・システムエンジニア

プログラマ ・システムエンジニアとして
幅広いプロジェクトにご参画いただきます。

参画するプロジェクト例)
・官公庁系指揮命令支援システム
・人事情報管理システム
・AIシステム開発
・基地局管理システム など

┏━━━━━━━━━━━━━┓
 入社後のキャリアステップ
┗━━━━━━━━━━━━━┛
■入社1年目
┗プログラマとしてITキャリアをスタート!
入社後の研修制度から定期的なスキルアップの機会まで
継続的に成長できる環境を整えています。

■入社2-3年目
┗実際のプロジェクトでスキルを磨く!
早期からクライアントとの折衝業務・詳細設計などの
上流工程から参画できるのが魅力で、
ハイスピードなキャリアアップを実現できます。

■入社5年目
┗テクニカルプログラマとして飛躍!
技術に自信を持った「テクニカルプログラマ」として
プロジェクトの全体像を把握しながら開発!

■入社10年目
┗システムエンジニアへステップアップ!
プロジェクトのリーダーとして、
システムの設計・メンバーマネジメントなど幅広く挑戦!



◇━━━━━━━━━━━━━━◇
  選べる2コース!
  充実のキャリア支援制度
◇━━━━━━━━━━━━━━◇
入社後、目指すエンジニア像に合わせて将来的に
2つのコースから選んで成長していただけます。
もちろん、途中でのキャリア・コースチェンジも可能。
理想のエンジニアに近づくための
キャリア支援制度が出来上がっています。

■マネージャーコース
プロジェクトの企画・クライアント折衝
人材育成業務に携わっていただきます。
技術力のみならず、ビジネスパーソンとしての
幅広いスキルを習得できるコースです

■エキスパートコース
技術志向を持って、自分のスキルをさらに極め、
技術や品質の責任を持って業務に携わっていただきます。
エンジニアとして特化した視座や視点が
身につくコースです。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  4. IT適性検査

  5. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  6. 内々定

IT適性検査はIT技術力ではなく、論理的思考の検査となります。

募集コースの選択方法 説明会時に選択してください
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 IT適性検査、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

面接は個別の場合とグループの場合がございます。

提出書類 履歴書(志望動機、自己PR記載)・成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込みの方、もしくは卒業後3年以内の方

学部学科(専攻)を問わず、積極的なエントリー(応募)をお待ちしています。

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

入社後の研修制度 ■新人研修
入社後、まず3か月間の外部技術研修を
ご用意しています。
javaを中心としたログラミングの基礎知識を身につけ、
最終的にはチーム単位でのシステム開発演習を行います。
業界の基礎知識から応用的な視点まで
しっかりと研修で習得できるので、
文系出身者で安心してエンジニアとしての
社会人デビューを実現できます。

■ビジネススキル研修
3か月間の技術研修が終わったら、
ビジネススキル研修を行います。
名刺の渡し方や挨拶の仕方など
社会人としての基礎を学び、
幅広いスキルを習得しましょう。

■OJT研修
先輩社員のサポートを受けながら
2か月間ごとに各事業部のプロジェクトに参画し、
雰囲気や仕事内容を理解していただけます。
幅広いサポート制度 ■先輩社員とのコミュニケーション・タイム
OJT研修中にリアルテックの全社員が
入れ替わりで対面・オンラインで
相互コミュニケーションを行います。
気軽な交流の場として、
新卒入社メンバーから高い人気を集めています。

■新人フォロー教育
次年度の新入社員が入社する前に、
新人教育で履修した内容が
日々の業務遂行の場面で実践できているか
各自が自身の行動を振り返り、
入社2年目の先輩社員としての自覚を持っていただきます。

■その他サポート制度
U-demyの無料利用・社用iPad、iPhone配布により
好きなタイミングで研修に取り組んでいただけます。

採用後の待遇

初任給

(2024年03月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

修士了

(月給)252,000円

252,000円

大学卒

(月給)240,000円

240,000円

専門卒・短大・高専

(月給)224,000円

224,000円

  • 試用期間あり

試用期間あり(3カ月)
※試用期間中の給与、労働条件は本採用と相違なし
※既卒の方も上記最終学歴に沿った給与支給となります。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 修士了:月給252,000円
大学卒:月給240,000円
専門卒・短大・高専:月給224,000円

※一人暮らしをされる方は住宅補助が20,000円支給となります。
※既卒の方も上記最終学歴に沿った給与支給となります。
諸手当 ・残業手当(全額支給)
・資格手当(情報処理技術者試験の資格取得者へ支給、5,000円~30,000円)
・通勤手当(全額支給)
・家族手当(扶養家族のある方へ支給)
・特別手当
・住宅補助(アパート等に一人住まいの方、20,000円)
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 122日
休日休暇 ■年間休日122日以上
■完全週休二日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇
■産前産後休暇
■慶弔休暇
■育児休暇
■介護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険完備 (健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
・育児休業制度
・介護休業制度
・資格取得支援制度
・健康診断(1年に1回)
・勤続表彰(祝金)
・慶弔金
・会社による任意加入保険(障害、退職金など)
・健保組合による保養施設、スポーツ施設、健康施設の会員価格での利用可能
・総合福利厚生サービス(WELBOX)利用可能
・U-demy無料利用可能

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • 【フレックスタイム制】
     標準労働時間(1日):8時間

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 リアルテック採用事務局
TEL:03-5207-2730
URL http://www.realtec.co.jp/
交通機関 ■(株)リアルテック 本社
・JR各線「秋葉原駅」から1分
・都営新宿線「岩本町駅」から5分

画像からAIがピックアップ

(株)リアルテック

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)リアルテックの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)リアルテックと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)リアルテックを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ