最終更新日:2025/3/31

トヨタ・コニック・プロ(株)(旧:(株)デルフィス)

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 広告
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 広告制作・Web制作
  • 放送
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
オフィスはフリーアドレス制(自由に席が選択できる)。様々なレイアウトの打ち合わせスペースがありコミュニケーションが自由にできる。
PHOTO
出社とリモート(自宅・外出先・シェアスペース)のハイブリット勤務を実施。PCひとつで商談や会議MTGもオンラインやデジタルツール(Slack,Teams等)でフレキシブルに実施。

募集コース

コース名
総合職
トヨタ等の企業ブランディング、さらにモビリティ領域から拡がる新たなビジネス創造会社として、ビジネスプロデューサー・ビジネスデザイナー等、広く企画・プランニング・デザイン・ビジネス設計・実行を担う。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

ビジネスプロデューサー・ビジネスデザイナー(具体的には、プロデューサー、ディレクター、プランナー、WEBプロデューサー、WEBディレクター、ストラテジックプランナー、クリエイティブディレクター、データアナリスト、データストラテジスト等)

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    ▼エントリーまでの流れ
    1)マイナビエントリー後、ご登録のメールアドレス宛に弊社マイページを発行いたします。
    2)マイページより、説明会や選考の日程ご予約をお願いいたします。

  2. エントリーシート提出

  3. 適性検査

  4. 面接(個別/グループ)

    複数回実施予定

  5. 内々定

選考方法 マイナビエントリーをお願い致します。

企業説明会

エントリーシート等提出

Webテスト

選考(複数回)
選考の特徴

オンライン選考導入(※対面選考も一部想定)

提出書類 エントリーシート等、各種資格証明書
健康診断書(内定後提出)、普通自動車免許(入社日までに提出)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

選考応募は、4年制大学、大学院等を2025年4月~2026年3月卒業・修了見込、
企業での就労経験なしの方に限ります。

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

その他特記事項 ご入社される方は、入社日までに普通自動車免許要取得が条件となります。
※毎日車に乗って営業回りをすることはございません。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒・大学院了(東京)

(月給)266,700円

242,700円

24,000円

大学卒・大学院了(大阪)

(月給)261,900円

242,700円

19,200円

大学卒・大学院了(愛知)

(月給)259,500円

242,700円

16,800円

東京:地域手当24,000円
大阪:地域手当19,200円
愛知:地域手当16,800円

  • 試用期間あり

※試用期間:有(3カ月)条件の変更はなし

  • 固定残業制度なし
諸手当 地域手当、通勤交通費(実働分支給/月5万円まで)、時間外手当(全額支給)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 完全週休2日制(当社規定のカレンダーによる)、土日祝祭日、年次有給休暇、年末年始休暇、特別休暇(結婚休暇、慶弔休暇等)
産前産後休暇、育児・短時間制度、看護休暇、介護休暇、ボランティア休暇制度、メモリアル休暇制度
永年勤続表彰者特別休暇
待遇・福利厚生・社内制度

在宅勤務制度(条件あり)、表彰制度、カフェテリアプラン(リロクラブ)
トヨタグループ保険加入制度、財形貯蓄制度、企業年金制度、退職金制度
人間ドック費用補助、住宅資金援助、クラブ活動支援制度、スキルアップ支援制度

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

テナント内に喫煙室あり

勤務地
  • 東京
  • 愛知
  • 大阪

東京本社/東京都千代田区神田淡路町2-101 ワテラスタワー10F
名古屋支社/愛知県名古屋市東区東桜1-1-10 アーバンネット名古屋ビル15F
大阪支社/大阪府大阪市中央区南船場4-3-11 大阪豊田ビル4F
※配属は、ご本人の希望・適性・キャリアプランおよび会社方針・状況等とのマッチングにより決定しております。

勤務時間
  • フレックスタイム制 標準労働時間1日7.5時間 コアタイム10:00~15:00

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
教育制度 制度あり
入社研修、社外研修受講制度、階層別研修、マネジメント研修
........................................................................................
■新入社員研修(新卒採用の新入社員対象)/会社の制度や基幹システム等の考え方や利用の仕方を学んだり、各部署からの仕事内容の紹介や、個人およびグループワーク研修等、働く上での基礎知識を学ぶ。
■Q Sessions(全社員対象)/社内外(例:トヨタ・電通グループ等)から多彩な講師を招聘し、マーケティングや新規事業、先進技術等に関する事例やノウハウの提供はもちろん、会計、マネジメント、コミュニケーションなど様々な分野・領域の知識や能力向上を促進するためのコンテンツを年間通して実施。
研修制度 制度あり
スキルアップ支援制度(資格取得支援・社内外セミナー受講支援)、語学研修援助制度
........................................................................................
■スキルアップ支援制度:ガイドラインで規定された資格を取得した社員を対象に、受験費用の負担や資格手当を支給する。
キャリア開発支援制度 制度あり
自身のキャリア可視化・共有・実現をするために上司と月1回以上の1on1を通じ話し合う機会がある。
メンター・トレーナー制度 制度あり
メンター・トレーナー制度有
........................................................................................
■メンター・トレーナー制度:新入社員1名に対し、先輩社員2名(メンター:所属部署外の先輩社員、トレーナー:所属部署の実務先輩社員)が担当し、新人育成計画のもと、OJT支援を行う。
ジョブローテーション あり
さまざまな部署・幅広い業務経験を通じて状況対応力を養うことを目的として実施。

問合せ先

問合せ先 ご連絡は、マイページ登録後、マイページメッセージよりお願いします。
代表電話受付は、基本的に対応しておりません。

緊急連絡先:recruitment_d@toyotaconiq.co.jp
〒101-8343
東京都千代田区神田淡路町2-101 ワテラスタワー 10F
トヨタ・コニック・プロ 採用担当
URL https://toyotaconiq-pro.co.jp/
交通機関 JR「御茶ノ水駅」下車徒歩3分
東京メトロ 千代田線 「新御茶ノ水駅」 下車徒歩3分
東京メトロ 丸ノ内線 「淡路町駅」   下車徒歩2分

画像からAIがピックアップ

トヨタ・コニック・プロ(株)(旧:(株)デルフィス)

似た雰囲気の画像から探すアイコントヨタ・コニック・プロ(株)(旧:(株)デルフィス)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トヨタ・コニック・プロ(株)(旧:(株)デルフィス)と業種や本社が同じ企業を探す。
トヨタ・コニック・プロ(株)(旧:(株)デルフィス)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
トヨタ・コニック・プロ(株)(旧:(株)デルフィス)と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ