最終更新日:2025/3/25

ホンダ運送(株)

  • 正社員

業種

  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 物流・倉庫
  • 自動車・自動車部品
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 事務・管理系

ドライバーさんのカーナビ的存在!

  • O.M
  • 追手門学院大学
  • 心理学部心理学科
  • 鈴鹿センター

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名鈴鹿センター

ドライバーさんのカーナビ的存在!

ドライバーさんが安全に運行できるよう、日々変化する道路状況に合わせてルートを検討し、ドライバーさんへ共有します。ドライバーさんはいつも同じルートを使用するのではなく、また、どのルートを通ってもいいというわけではなく、積載している商品、道路工事の状況、天候や渋滞を毎日確認し適切なルートをお伝えしています。ドライバーさんから直接感謝の言葉をもらうこともある大切な仕事です。


今の仕事のやりがい:ドライバーさんの役に立つことができた!

ドライバーさんは毎日出勤時と退勤時「点呼」を必ず受けます。「点呼」ではドライバーさんの体調、その日の仕事の予定や結果の確認、道路状況の確認等を行いますが、この仕事に就いた直後は仕事そのものについても、運行ルートについても知識がないため苦労しました。
しかし、毎日ドライバーさんに質問したり、自分でも調べたり工夫し、半年後にはドライバーさんに運行ルートのアドバイスも出せるようになりました。ドライバーさんから「助かったわ、ありがとう」とお礼をもらったときはとても嬉しかったです。


この会社に決めた理由:日本を代表する企業と仕事ができる!

私がホンダ運送を選んだきっかけは、多数の大手企業様と直接取引をしていることを知ったからです。日本を代表する本田技研工業(株)様、スズキ(株)様と関わり、仕事をしているという喜びがあります。


キャリア

鈴鹿センター 安全(1年間)
→鈴鹿センター 配車担当(現職)


先輩からの就職活動アドバイス!

私はできるだけ多くの会社を訪問し、説明会に複数参加することで、自分が魅力を感じる企業を見分けられるようになっていきました。焦らず、地道に就職活動を行っていくことをおすすめします。


  1. トップ
  2. ホンダ運送(株)の先輩情報