最終更新日:2025/3/1

丸茂電機(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • 建設
  • 建築設計
  • 設備工事・設備設計
  • その他電子・電気関連

基本情報

本社
東京都
資本金
9,500万円
売上高
71億4,500万円(2024年3月)
従業員
201名(2024年4月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

創業105年から次なる一歩。感動と興奮を呼び起こす、「舞台照明」と「劇場」を生み出すシゴト。

  • My Career Boxで応募可

2026卒 新卒採用説明会(対面・オンライン)申込受付中! (2025/02/12更新)

伝言板画像

丸茂電機(株) 採用担当です。
弊社の採用ページにアクセスして頂きありがとうございます。

会社説明会については、セミナー予約ページよりご予約下さい。
採用に関する随時情報を発信しておりますので、ぜひ皆様からのエントリーをお待ちしております。

採用に関するご質問等がございましたら、
弊社採用メールアドレスまでご連絡ください。

【弊社採用専用メールアドレス:fresh@marumo.co.jp】

弊社や演出照明にご興味のある方は、ぜひご参加ください。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    様々な演出に欠かすことが出来ない舞台照明設備を通じて、劇場やホールに興奮や感動をお届けしております。

  • 制度・働き方

    「あかりのプロフェッショナル」を目指すために入社後、約2年間のジョブローテーションを行います。

  • 安定性・将来性

    演劇や歌舞伎、ミュージカル、ライブなどが公演される有名劇場やホールに舞台照明設備を納入しております。

会社紹介記事

PHOTO
第5期歌舞伎座に当社の舞台照明設備を納入させていただきました。
PHOTO
TBS放送センターDスタジオに、当社が開発したLEDリモコンスポットライトを納入しました。

舞台・テレビスタジオ用照明器具に特化した、業界のリーディングカンパニー

PHOTO

日本でも数少ない、劇場やテレビスタジオの照明設備に特化したメーカーである当社。働きながら、より専門性の高い知識を習得することができます。

私たち丸茂電機の明かりの技術は、劇場やスタジオだけにとどまらず、美術館や博物館、スタジアム、ギャラリー、学校、ホテル、展示イベント会場など、幅広い分野へ活躍の場を広げています。

一方で、社会的な経済環境の厳しさ、コンピュータを伴う急速な技術革新の波、またLEDに代表される新しい光源の導入など、私たちが取り組まなければならない課題も山積しております。

そうしたなか、これまで培ってきた伝統や経験を尊重しながらも、そこにとらわれることなく、新しい時代が求める演出照明の実現を目指して、絶え間ない挑戦を続けるエネルギーを持ち続けていかなければなりません。

当社の育成方法は、「ゆっくり」「着実」がキーワード。
独自の歴史や考え方のあるこの世界では、お客様からのリクエストも、専門性が高く、こだわりの多いのが特徴で、一人前になるには、どうしても時間のかかる業界です。
だからこそ、一つひとつの業務を丁寧にこつこつ教えていきます。
やる気と適性があれば、自然と活躍の場が与えられていきます。

会社データ

プロフィール

丸茂電機は、演出用照明設備の専門メーカーとして、2024年に105周年を迎えた老舗ブランドの会社です。

具体的には、スポットライト・フラッドライトなどの照明器具、調光操作卓などの調光制御装置を核に、営業・設計・製作・施工・メンテナンス・販売をトータルに対応しています。

教育機関では、国内外150を超える大学、250を超える高校に納入。
劇場・ホールでは、歌舞伎座、帝国劇場、シアタークリエ、宝塚大劇場、東京宝塚劇場、四季劇場、東京国際フォーラム、銀河劇場、御園座、京都南座、大阪松竹座、博多座など、またテレビスタジオでは、NHK・TBS・東海テレビ・毎日放送など、数多くの納入実績を誇ります。

全国各地の劇場や公共ホールの舞台で、またテレビスタジオやさまざまな演出空間で、私たちの技術によって創られた明かりが、数多くの作品の誕生に力を添え、人々に深い感動を呼び起こしてきたことは、何よりの喜びであり、かけがえのない誇りでもあります。

事業内容
舞台・テレビ照明設備の営業・設計・製作・施工・メンテナンス・販売
本社郵便番号 101-0041
本社所在地 東京都千代田区神田須田町1-24
本社電話番号 03-3252-0321
創業 1919(大正8)年3月
資本金 9,500万円
従業員 201名(2024年4月現在)
売上高 71億4,500万円(2024年3月)
事業所 ●本社(営業部・技術部・営業技術部・管理本部)
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-24

●札幌営業所
〒060-0061 札幌市中央区南1条西7-12(都市ビル)

●仙台営業所
〒980-0802 仙台市青葉区二日町3-10(グラン・シャリオビル)

●名古屋営業所
〒461-0008 名古屋市東区武平町5-1(名古屋栄ビルディング)

●大阪営業所
〒530-0047 大阪市北区西天満4-11-23(満電ビル)

●広島営業所
〒730-0022 広島市中区銀山町1-11(WAKO稲荷大橋ビル)

●福岡営業所
〒810-0041 福岡市中央区大名1-14-45(Q'iz TENJIN)

●沖縄出張所
〒902-0067 沖縄県那覇市安里2-6-23(インペリアルハイム喜納)

●技術センター (開発部)
〒144-0034 東京都大田区西糀谷3-37-7

●山梨工場
〒400-0206 山梨県南アルプス市六科御崎285-1
主な製品 ◆照明器具
・LEDスポットライト・LEDフラッドライト
・ボーダーライト・ホリゾントライト
・エフェクトプロジェクションシステム
・スポットライト・フラッドライト

◆調光制御装置
・調光操作卓
・調光器・調光システム
・リモートコントローラーシステム
主な納入先 【民間劇場・ホール】
 ●松竹(株) 様
  ・歌舞伎座  
  ・新橋演舞場  
  ・京都南座  
  ・大阪松竹座

 ●宝塚歌劇団(阪急電鉄(株))様
  ・宝塚大劇場 
  ・東京宝塚劇場

 ●東宝(株) 様
  ・帝国劇場  
  ・シアタークリエ

 ●劇団四季 (四季(株))様
  ・四季劇場[春]/[秋]/[海]
  ・自由劇場
  ・名古屋四季劇場
  ・大阪四季劇場
  ・有明四季劇場

 ●吉本興業(株)様
  ・なんばグランド花月
  ・ルミネtheよしもと
  ・ヨシモト∞ホール

●その他
  ・日生劇場
  ・明治座
  ・サンシャイン劇場
  ・赤坂ACTシアター
  ・天王洲銀河劇場
  ・PARCO劇場
  ・紀伊國屋ホール
  ・紀伊國屋サザンシアター
  ・パシフィコ横浜   
  ・御園座
  ・ところざわサクラタウン
  ・京都劇場
  ・SkyシアターMBS
  ・梅田芸術劇場
  ・神戸国際会館
  ・博多座
  ・キャナルシティ劇場
 

【公共劇場・ホール】
  ・新国立劇場  
  ・国立演芸場
  ・東京文化会館
  ・東京芸術劇場
  ・東京国際フォーラム
  ・世田谷パブリックシアター
  ・東京建物 Brillia HALL
  ・ソニックシティホール
  ・神奈川県民ホール
  ・高崎芸術劇場
  ・YCC県民文化ホール
  ・やまぎん県民ホール
  ・グランシップ
  ・可児市文化創造センター
  ・ロームシアター京都
  ・北九州芸術劇場

【テレビスタジオ】
  ・日本放送協会(NHK)
  ・東京放送(TBS)
  ・東海テレビ放送
  ・中部日本放送(CBC)
  ・毎日放送(MBS)
  ・関西テレビ放送(KTV)

【大学・教育機関】
 ●国公立大学
  ・芸術文化観光専門職大学
  ・静岡県立大学 
  ・東京大学
  ・東京藝術大学

 ●私立大学
  ・桜美林大学
  ・大阪芸術大学
  ・京都芸術大学
  ・国立音楽大学
  ・慶應義塾大学
  ・国際基督教大学
  ・昭和女子大学
  ・創価大学
  ・玉川大学
  ・多摩美術大学
  ・日本大学
  ・武蔵野美術大学

 ●専門学校
  ・東京工学院専門学校
  ・東京デザイナー学院
  ・日本工学院(専門学校・八王子専門学校)
平均年齢 43.2歳
平均勤続年数 20年11カ月

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 20.1
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 25.6時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 0 2
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    50.0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 5.4%
      (37名中2名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修・新人研修(ジョブローテーション)・OJT研修
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
東海大学、東京農工大学、徳島大学、日本大学
<大学>
神奈川大学、金沢工業大学、関東学院大学、京都芸術大学、京都美術工芸大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、実践女子大学、城西国際大学、成蹊大学、西南学院大学、専修大学、大東文化大学、拓殖大学、玉川大学、多摩美術大学、千葉工業大学、中央大学、電気通信大学、東海大学、東京経済大学、東京工科大学、東京女子大学、東京電機大学、同志社大学、東洋大学、名古屋文理大学、日本大学、日本工業大学、阪南大学、福岡大学、文教大学、法政大学、武蔵大学、明治大学、明星大学、山梨学院大学、立命館大学、龍谷大学
<短大・高専・専門学校>
苫小牧工業高等専門学校、新居浜工業高等専門学校、札幌ミュージック&エンターテインメント専門学校、専門学校デジタルアーツ仙台、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校

採用実績(人数)         2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒      1名   1名   5名
高専・専門卒   ―    ―    ―
採用実績(学部・学科) 法学・経済・経営・商学・文学系・芸術系、機械系、工学系、光学系、電気・電子系の各学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 4 1 5
    2023年 0 1 1
    2022年 0 1 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 5 0 100%
    2023年 1 0 100%
    2022年 1 1 0%

取材情報

照明のプロフェッショナルとして、大きく羽ばたく先輩たち
一人ひとりの成長を、長期的スパンで見守る
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp207193/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

丸茂電機(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン丸茂電機(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

丸茂電機(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 丸茂電機(株)の会社概要