最終更新日:2025/4/16

ME Group[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 不動産
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 住宅(リフォーム)
  • 損害保険
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
埼玉県、東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経営学部
  • 営業系

会長の演説が胸に刺さった

  • 主任 中村 智樹
  • 3期生2019年入社
  • 淑徳大学
  • 経営学部
  • エムイーPLUS城東
  • 不動産コンサルティング

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 部署名エムイーPLUS城東

  • 仕事内容不動産コンサルティング

この仕事で「一番嬉しかったこと」「この仕事に就いて良かった」と思ったことはどんなことですか?

私がこの仕事をして思ったことは、すごくやりがいのある仕事だということです。
お客様のご不安、ご不便を解消する仕事で無事に解決しお客様の笑顔を見られることですごくうれしい気持ちになる仕事と感じました。
私自身も高校生時代の際、両親が戸建を購入し、仲介に頼んでいたのですが、その仲介さんも親切に、そして親身になり戸建てを探してくれました。
現在この仕事に就き、まだまだできないことも多いですが頑張っています。


この会社を選んだ理由はなんですか?

私がこの会社を選んだ理由は、説明会での会長の熱いお話でした。
もともと就職活動をあまりしておらず、東京ビッグサイトでME Groupの社長にお声をかけていただいてからME Groupの説明会に行ってみようと思い参加しました。
【社長募集】という看板にすごく疑問を持ちましたが、いざ、説明会に行ってみたら各店舗の社長、会長と直接ができて、より興味を持ちました。さらに、会長の演説【諸突猛進】が胸に刺さり、この会社にしてみようと思い志望致しました。


自身の経験から現在就職活動している学生にアドバイスをお願いします。

私がアドバイスできることは、会社の将来を見るのと、人を見ることだと思います。
いくら大手企業が安心といわれるからと言って大手ばかり受けるのではなく、これからのビジョンや未来を描けている会社があるかどうかだと思います。
大手の説明会に参加してもいつも同じことを説明しており、ビジョンなどが説明されないことが多かったです。
しっかりとしたビジョンを描けている会社と、会社見学のある会社を選び、どのような社員がいるのかを見て就職活動をしたほうがいいと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. ME Groupの先輩情報