最終更新日:2025/4/12

ME Group[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 不動産
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 住宅(リフォーム)
  • 損害保険
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
埼玉県、東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経営学部
  • 営業系

会社全体で上を目指している姿に感銘を受けた

  • 村上 菜々子
  • 6期生2022年入社
  • 産業能率大学
  • 経営学部マーケティング学科
  • ME不動産千葉
  • 不動産コンサルティング

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 部署名ME不動産千葉

  • 仕事内容不動産コンサルティング

この仕事で「一番嬉しかったこと」「この仕事に就いて良かった」と思ったことはどんなことですか?

初めて売却を任せていただいたお家を、自分が案内させていただいた客様が購入してくださったことが、一番嬉しかったことです。売却を任せて頂いた物件は、他の業者様ともやり取りをしている中お会いしたのですが、最終的に私に販売活動を任せてくださり、とても思い出深い物件でした。そのため、私が購入で担当させていただいたお客様がこのお家を気に入っていただき、最終的に売主様買主様ともに満足して契約してくださったことが何よりもうれしかったです。


この会社を選んだ理由はなんですか?

ME Groupを選んだ理由は、会社全体で上を目指している姿に感銘を受けたからです。
私は就活中、30社以上の説明会やインターンに参加してきましたが、中でもMEグループの説明会は会長のスピーチの熱量がすごくとても印象的でした。また、グループのビジョンも明確で私もこの会社で一緒に成長していきたいと思いました。また選考でも各社の社長が直接面接をしてくださり、様々なお話を聞くことが出来たのも決め手の一つです。


自信の経験から現在就職活動している学生にアドバイスをお願いします。

よく就活の軸を決めろと言われると思いますが、「自分の譲れないこと」も決めておくことが就活をする上で重要だと思います。就活を進めていく中でどの企業の説明会に参加するか、その上で選考に進むか、内定を頂いた企業の中でどの企業に就職するかなど選択する場面が多くあります。
私も譲れない事項を決めていたおかげで選択する場面で軸に沿った就職ができました。そのため譲れない事項を決めておくと選択する場面で軸がぶれずより自分にあった企業に就職することができると思います。


トップへ

  1. トップ
  2. ME Groupの先輩情報