最終更新日:2025/4/23

DACグループ【(株)デイリースポーツ案内広告社、(株)デイリー・インフォメーション、(株)グローバル・デイリーほか4社】[グループ募集]

  • 正社員

業種

  • 広告
  • 出版
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 1年目
  • 経済学部
  • 営業系

2024年名古屋入社新卒のホープ!年間優秀新人賞受賞

  • 入江陽聖
  • 2024年入社
  • 23歳
  • 名古屋市立大学
  • 経済学部
  • 株式会社セントラル・デイリー ローカルデザイン事業部 営業
  • 名古屋だけでなく、全国の企業様に広告提案をしています!

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • マスコミ(放送・新聞)
  • マスコミ(出版・広告)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名株式会社セントラル・デイリー ローカルデザイン事業部 営業

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容名古屋だけでなく、全国の企業様に広告提案をしています!

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:00~

始業。

朝礼、ミーティングを終え業務開始。

11:45~

昼食。

福利厚生のお弁当チケットを使って、
デスクやチルスポットで同期や先輩方と談笑しながら食事。

12:45~

営業再開!
入社したばかりの頃は、「よろしければオンラインでもお話できますので…」と相手側の反応をうかがいながら電話をしていました。
そんな私を見ていた先輩からのアドバイスをいただき「今週の金曜か来週の月曜日にお時間ありますか?」などと、会話の中で“日程”を差し込むようになってから、アポイントが増えました!

17:00~

一日の振り返りや明日の準備。

先輩方がアドバイスやフィードバックをくれるのでモチベーションになります。

18:00~

業務終了。

先輩方が早く帰りなと言ってくださるので、
スタスタと帰宅。

この会社に決めた理由は?

就職するなら広告業界と決めていました。
きっかけは、大学4年間続けていた100円ショップでのアルバイト経験。
店舗の売上げは、商品陳列で大きく変わります。ある時期から売場のディスプレイを任せてもらえるようになると、それが楽しくて!私なりに見せ方の追求に熱中。
この楽しさを味わい続けるために、どこに就職すれば良いかと考えたとき、広告業界が最有力候補としてあがりました。

さまざまな広告会社をまわりましたが、セントラル・デイリーが突出して魅力的に思えた点が2つあります。
まずオフィスの美しさ!就活で訪問した企業の中では、最も美しいと思いました。
そしてもう一つはユニークな研修制度です。
具体的には、農業体験から富士登山など。
広告とは関係のない研修が多く、他の会社では影も形もなかった研修となります。
ここでしかできない経験ができそう!この会社で面白い人間になりたいと思いました。


現在の仕事内容は?

交通媒体や雑誌媒体を中心に、広告の提案を行うことで、クライアントの課題解決につなげていきます。
自分の携わった広告を世の中に出して、形に残すことができるヤリガイのある仕事です。

ただし入社したばかりの私は、広告提案先がありませんので、その前にやるべきことがあります。
\提案企業を探すために、電話で新規営業/
どこに営業するかは自由で、私の場合、YouTubeやSNSを見て、「この会社と一緒に仕事をしたい」「この商品はおもしろそう」など興味のある企業を見つけて、電話をかけています。
この方法は電話先の魅力を発見するのに時間がかかり、電話本数を稼ぐという意味では効率が悪いです。ただし企業様の広告担当者さんとつながった時には、共感してもらえやすいと思います。


仕事に対する目標はありますか?

私自身は、まだまだスペースブローカー的な営業から脱していません。
まずはクライアントを増やして、信頼される人になること。
その上でゼロベースからクライアントに入り込み、クライアントならではの課題を抽出して、さまざまなプロモーションを展開していきたいです。
「これって広告の領域じゃないんじゃない?」ということまでクライアントから依頼を受けている先輩もいらっしゃるので、将来的には何でも任せてもらえる営業になりたいと思います。

\今、最も興味のある仕事はイベントです/
セントラル・デイリーは、多くのイベント企画・運営の実績があります。
まだイベントを企画した経験はありませんが、同じチームの先輩のグルメイベントのお手伝いをしたことはあります。
どんなイベントしたいか?…など企画から入り、来場者数を予測したり、出展企業や協賛企業を募ったり…
まだまだ私の実力ではハードルの高い仕事をこなしている先輩の活躍する姿を見ていて、「私もやってみたい!先輩のようになりたい」と思いました。


セントラル・デイリーの社風は?

私の配属先ローカルデザイン事業部の先輩や上司は、気さくなお兄さん。
私は先輩たちから愛される弟…みたいな社風です。


学生のみなさんへ一言!

学生だからできることがたくさんあります。
今のうちにやりたいことはをやっておきましょう。
会社選びに関しては、直感を信じて楽しそうな方に飛び込んでみたらいいと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. DACグループ【(株)デイリースポーツ案内広告社、(株)デイリー・インフォメーション、(株)グローバル・デイリーほか4社】の先輩情報