最終更新日:2025/3/13

医療法人さくら会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 医療機関
  • 医療用機器・医療関連
  • サービス(その他)

基本情報

本社
千葉県、愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 文学部
  • 医療・福祉系

【広報】医療に貢献する方法は、ひとつじゃない。

  • A.M
  • 2023年入社
  • 23歳
  • 南山大学
  • 人文学部日本文化学科
  • 広報部

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 医療機関・調剤薬局
  • 教育
  • 官公庁・公社・団体

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • インターネット関連の仕事
現在の仕事
  • 部署名広報部

  • 勤務地愛知県

1日のスケジュール
8:50~

出勤 チャットやメールチェック

9:00~

・朝礼、勉強会の振り返り 
・インスタ運用
主に有資格者の採用アカウントの運用を行っています。
医院に足を運んで実際に働かれている方の撮影を行ったり、就活においての知識に関する投稿を作成したりしています。

13:00~

・昼食
お弁当が多いですが、社食のメニューで好みのものがある時は食堂に行きます!
社食は日替わりかつメニューも豊富なので、連日食べに行っても飽きが来ないです!

14:00~

・打ち合わせ 
広告業者の方との打ち合わせ。出稿している広告の成果や改善点などを伺い、より良い成果が出せるように取り組みます。
・広告に関する業務
広告に出すクリエイティブの作成や、すでに出稿している広告の数値確認等を行います。

・自社HPの運用
自社サイトがいくつかあるので、修正依頼の対応や新記事の作成などを随時行います。

18:00~

退勤! 
ほとんど残業することはないですが、しても10分から20分程度で帰宅しています。

現在の仕事内容

・広告に関する業務
クリエイティブの作成や改善、数値集計などをメインに行っています。
広告のトレンドも日を追うごとに変化していくので、定期的に広告会社と打ち合わせをして改善していきます。

・HPの運用に関する業務
自社サイトの修正対応や新規ページの作成などを行っています。
コーディングは入社してから初めて知りましたが、丁寧に教えて頂いたので触れるようになりました!

・SNSの運用
主にインスタの運用を行っています。
採用メインで、日々フィードやリールの作成をしています。

・イベント参加や企画
子供向けのイベントに参加したり、外部での講演会などの企画もします。
いつもは事務所でPCに向かっていますが、イベント時にはお子さんや親御さんとお話しします!


この会社に決めた理由

さくら会を選んだのは選考が面白かったから、そして社員さんが優しかったからです。

私は医療・教育関係で色々な会社の選考を受けていましたが、どこも同じような面接やグループワークでした。
しかし、さくら会は全く異なる選考スタイルで、面白くかつ学生のことをきちんと把握して理解しようとしているのがわかる内容でした。

また、インターンや選考を受ける中で接した社員さんが、皆さんとても親身に対応してくださったことも大きいです。
学生だった私のことも尊重して接してくださり、自分もこういう人になりたいと思いました。


職場の雰囲気

とても穏やかです!
上司も先輩も優しく頼れる方ばかりなので、分からないことなど相談するととても親身に聞いてくださいます。
また、やりたいことも応援してくださるので、チャレンジできる環境でもあると思います。


就活生へのメッセージ

就活は大変なことばかりだと思います。
1人でなんでもやろうとするのではなく、上手に周りの力を借りましょう!
大学の就活窓口や先輩、友達、家族に面接の練習相手になってもらったり、周囲から見た自分を知ることで自己分析を深めたりできると思います。
皆さんがなりたい自分になれるよう、応援しています!適度に休憩を挟みつつ、頑張ってください!


トップへ

  1. トップ
  2. 医療法人さくら会の先輩情報