予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
★26新卒エントリー受付中 東京会場・・・・・4月17日、18日 大阪会場・・・・・4月22日、23日 沖縄会場・・・・・5月20日 仙台会場・・・・・5月29日 新千歳空港・仙台空港・成田国際空港・東京国際空港・関西国際空港・福岡空港・ 那覇空港の勤務地すべて対象です。希望勤務地を選べます! 採用選考時にアンケートで第1希望と第2希望を記載いただきます。
充実した教育・研修制度や、資格取得支援制度、社員寮・住宅支援制度があります。
2024年度の年平均有給休暇取得日数は10日と多く、休暇を取得しやすい環境です。
安全に関わる情報収集、危険防止スキルの向上を推進し、いかなる場合もみなさまの安全をお守りします。
空港保安検査業務は、多くの国家資格を必要とする専門職。当社は資格取得対策も含め、充実した研修体制を用意しています。ぜひ積極的に取り組んでほしいですね。
企業活動のグローバル化に伴うリスクに対処することを目的に設立されたジェイ・エス・エス。国内主要7空港の国際線・国内線での保安検査業務をはじめ、企業に対する危機管理コンサルティング、交通管理、総合施設管理を幅広く手掛けています。当社の事業は、自社の利益よりも“安全”を徹底優先する、社会貢献度の高いもの。新しい人材にお任せするのは、空港での保安検査業務―いわゆる、航空機搭乗前に行う「手荷物検査」「預入荷物検査」です。諸外国の多くでは公務員が担当しているほど、極めて公共性の高い、いわば安全を守る“最後の砦”と言えるでしょう。◆プロフェッショナルへ空港保安業務は、法令知識や検査技能、接客力を要する専門職です。続けていくと、職人技の技能を追求できたり、後輩を育成したり、オペレーションを仕切ったり。やりがいも挑戦も大きくなっていく、奥の深い世界です。そのため、入社後の教育や資格取得支援は万全な体制を整えています。育成に熱心な先輩も揃っていますから、大切なのは、積極性と向上心。自分から興味を持って学ぶ姿勢があれば、プロへと成長できる環境です。◆重要性を増すポジションインバウンドのお客さまが増加の一途をたどる日本。そのなかで、我々の仕事はますます重要となってきています。ときには毅然とした態度でお客さまに対応しなければならないこともありますが、お客さまが気持ちよく旅立てるよう、おもてなしの心も忘れていません。海外の方が日本についてよい印象を持っていただけるよう笑顔で対応。一方で、保安検査にはスピードも必要ですし、正確さも求められます。二面性がある仕事ですが、そのようなスキルを身に付けられることが、やりがいにつながります。◆みなさんへ私自身、学生のみなさんの「社会貢献に繋がる仕事をしたい」という声を聞く機会が多く、頼もしく感じています。そしてまさにそれを日々実感できるのが、当社の業務にほかなりません。実際に“社会貢献”は当社の社員のモチベーションそのものであり、自己成長を目指す原動力にもなっています。もちろん就職活動には、迷いがつきものです。それでも「社会の役に立ちたい」という気持ち、その原点をぜひ大切にしていただきたい。そのような心意気の方の活躍を期待しています。――工藤 敏隆(常務取締役総務部長兼人材開発室長)
1988年の設立以来、弊社は、国内外における多種多様なリスクから企業を防衛し、人々の暮らしと社会の安全に貢献しております。特に空港での旅客と航空機の安全確保を目的として行う保安検査業務の実績は高い評価を得ており、英国のSKYTRAX社が実施する国際空港評価において、2012年成田国際空港、2015年には羽田空港での出発保安検査の評価が、それぞれ世界1位となりました。昨今は、地球的規模での不法な人口流動が加速し、そのことが引き金となって、我が国を含む多くの先進国で治安の悪化傾向が続いております。また情報量と伝播速度の拡大により、新しいタイプのリスクが発生し、企業や社会を取り巻く環境は年々危険度を増しています。弊社は、安全に関わる情報収集、危険防止スキルの向上を推進し、いかなる場合もみなさまの安全をお守りします。そして全スタッフの力を結集し、既存業務をさらに拡大・高度化すべく、最大の努力を成す所存でございます。
日本を代表する7つの空港(羽田・成田・関西・那覇・仙台・新千歳・福岡)で、航空保安検査を行っております。
男性
女性
この人数については、本社役員と各拠点の管理監督者(支店長・所長)の人数での割合になります。各空港での女性役職者の人数ではありません。
<大学院> 目白大学、東海大学 <大学> 愛知学院大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、江戸川大学、追手門学院大学、桜美林大学、大阪大学、大阪大谷大学、大阪学院大学、大阪芸術大学、大阪女学院大学、大妻女子大学、沖縄国際大学、香川大学、活水女子大学、神奈川大学、神奈川工科大学、鎌倉女子大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、神田外語大学、関東学院大学、学習院大学、学習院女子大学、北里大学、九州産業大学、共栄大学、京都外国語大学、京都産業大学、京都橘大学、京都薬科大学、共立女子大学、杏林大学、近畿大学、久留米大学、群馬大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸市外国語大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸女子大学、国際武道大学、駒澤大学、駒沢女子大学、相模女子大学、札幌大学、産業能率大学、淑徳大学、尚絅大学、昭和音楽大学、昭和女子大学、白百合女子大学、実践女子大学、十文字学園女子大学、城西大学、城西国際大学、椙山女学園大学、成蹊大学、清泉女子大学、西南学院大学、清和大学、専修大学、仙台大学、大正大学、拓殖大学、大東文化大学、筑紫女学園大学、千葉大学、千葉科学大学、千葉経済大学、千葉商科大学、津田塾大学、鶴見大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、帝京科学大学(山梨)、帝京平成大学、帝塚山大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京家政大学、東京国際大学、東京情報大学、東京女子大学、東京女子体育大学、東京都市大学、東京農業大学、東北学院大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、東洋学園大学、常磐大学、獨協大学、長崎ウエスレヤン大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋商科大学、奈良大学、新潟県立大学、二松学舎大学、日本大学、日本女子大学、日本体育大学、白鴎大学、函館大学、広島工業大学、福島大学、藤女子大学、文教大学、文京学院大学、法政大学、北星学園大学、北陸大学、北海学園大学、武蔵大学、武蔵野大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、目白大学、桃山学院大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、流通経済大学(茨城)、麗澤大学、早稲田大学、和洋女子大学 <短大・高専・専門学校> 愛国学園短期大学、育英短期大学、医療ビジネス観光福祉専門学校、専修学校インターナショナルリゾートカレッジ、大阪外語専門学校、大阪芸術大学短期大学部、大阪成蹊短期大学、大阪千代田短期大学、大原法律公務員専門学校大宮校、大原法律公務員専門学校横浜校、沖縄キリスト教短期大学、神奈川経済専門学校、鎌倉女子大学短期大学部、関西外国語大学短期大学部、関西外語専門学校、専門学校神田外語学院、外語ビジネス専門学校、京都外国語短期大学、京都外国語専門学校、グレッグ外語専門学校、國學院大學栃木短期大学、国際短期大学、国際観光専門学校熱海校、国際外語・観光・エアライン専門学校、国際航空専門学校、国際デュアルビジネス専門学校、駒沢女子短期大学、埼玉女子短期大学、静岡インターナショナル・エア・リゾート専門学校、湘北短期大学、JTBトラベル&ホテルカレッジ、実践女子大学短期大学部、上智大学短期大学部、駿台観光&外語ビジネス専門学校、専門学校駿台外語グローバルビジネスカレッジ、駿台観光&ホテル ブライダルビジネスカレッジ、千葉経済大学短期大学部、帝京短期大学、戸板女子短期大学、東京ITプログラミング&会計専門学校、東京エアトラベル・ホテル専門学校、専門学校東京ホスピタリティ・アカデミー、東京交通短期大学、東京女子体育短期大学、東京成徳短期大学、東京法律公務員専門学校、東京ホテル・トラベル・鉄道専門学校、東京立正短期大学、東京YMCA国際ホテル専門学校、東北外語ビジネス専門学校、常磐短期大学、徳島文理大学短期大学部、中村学園大学短期大学部、長崎女子短期大学、名古屋短期大学、成田国際航空専門学校、専門学校西鉄国際ビジネスカレッジ、西日本アカデミー専門学校、専門学校日経ビジネス、日本外国語専門学校、専門学校日本鉄道&スポーツビジネスカレッジ、専門学校日本鉄道&スポーツビジネスカレッジ21、東日本航空専門学校、専門学校大阪ビジュアルアーツ・アカデミー、エアライン・鉄道・ホテル・テーマパーク専門学校東京、南九州短期大学、武蔵丘短期大学、目白大学短期大学部
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp208122/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。