最終更新日:2025/4/25

(株)テレステーション

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(家電・OA機器)
  • 商社(通信)
  • サービス(その他)
  • 情報処理
  • その他メーカー

基本情報

本社
東京都
資本金
5,000万円
売上高
54.8億円 (2024年度)
従業員
37名 (2025年2月末時点)
募集人数
1~5名

【新卒3年定着率100%!】転勤なし|残業月平均6時間|初任給30万円|髪型ネイル自由|◎社員の人柄に自信あり◎

プライム画像
  • 積極的に受付中

"人を大切にする社風"のため、会社説明会は「1対1」で開催! (2025/04/25更新)

伝言板画像

【新卒3年定着率100%!】
【転勤なし】
【残業6時間/月】
【初任給30万円】
【服装&髪型ネイル自由】
◎人間関係の良さが魅力◎

******************

■会社説明会は、あえての「1対1」

説明会って、緊張したり、質問しにくかったりしませんか?
だから私たちは、気になることを気軽に聞ける、1対1でお話しするスタイルを選びました。

就活って「これからの毎日をどんな場所で、誰と過ごすか」を選ぶこと。
それってけっこう大きな決断ですよね。

だからこそ、焦らず、妥協せず、自分に合った会社と出会ってほしい。

「実際の働き方って?」「どんな人が多いの?」「やりがいって何?」

そんな、ネットやパンフレットだけでは分からないリアルな疑問にも、現場の目線でざっくばらんにお話しします!

NG質問は本当に一切ありませんので、"会社を知るためのフラットな対話の場"として、ぜひリラックスしてご参加ください。

また、若手社員との座談会や、店舗の裏側まで見られる見学会、実際の店舗でのアルバイト体験会など、セミナー参加者だけの特典もご用意しています!


【サポート本部】下村 恵美

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    【初任給30万円!】転勤なし・残業6時間・髪型ネイル自由など、自分らしく働きやすい環境!

  • 制度・働き方

    【新卒3年定着率100%!】"安心して働ける"その理由は、困った時に助け合うあたたかい社内風土!

  • 安定性・将来性

    【6年連続ベースアップ!】本社は東京駅直結「PCP丸の内」。売上高は直近5年で200%超と業績好調!

会社紹介記事

PHOTO
【初任給30万円!】転勤なし・残業月平均6時間・髪型ネイル自由など自分らしく働きやすい環境!
PHOTO
【新卒3年定着率100%!】"安心して働ける"その理由は、困った時に助け合う社内風土!

働きやすさ・人間関係・成長実感・正当な評価、自分らしく働ける環境ここにあり!

PHOTO

【6年連続ベースアップ中!】本社は東京駅直結「PCP丸の内」16階。直近5年で成長率200%と業績も好調!

■自分らしく働ける環境が、ここにある

「働きやすさ」とは、単に制度が整っていることだけではありません。
一緒に働く人が信頼できるか、安心して相談できるか、そんな"人間関係"のあたたかさも、私たちが大切にしているポイントです。

新しいことに挑戦するとき、誰かが声をかけてくれたり、困ったときに自然と手を差し伸べてくれる。そんな風土の中で、自分らしく前向きに成長できる環境が、ここにあります。


■少人数だからこそ、チャレンジできる

社員の数は決して多くありませんが、その分、任せてもらえる仕事の幅が広く、成長のチャンスもたくさんあります。

とはいえ、一人が抱え込むような働き方ではありません。
チームで声をかけ合いながら、助け合って進めていくのが私たちのスタイル。

だからこそ、月の残業時間も平均6時間程度と、無理なく働ける環境が整っています。少人数ならではのあたたかさと、一人一人を大切にする風土の中で、自分のペースで成長していけます。


■困った時は、自然と誰かが手を差し伸べてくれる

当社には、誰かが困っていれば自然と声をかけたりフォローに入ったりする、おせっかいな社員が沢山います。

例えば、分からないことを質問した時に嫌な顔ひとつせず丁寧に教えてくれたり、忙しい中でも「大丈夫?手伝おうか?」と声をかけてくれる。そんなやり取りが日常にあります。

制度や研修が整っているのはもちろんですが、「一緒に働く人がいい」ことが、安心して成長できる理由のひとつ。
新しい環境に飛び込む不安もあると思いますが、ここにはあなたを歓迎し、成長を応援してくれる仲間たちがいます。


■失敗は成長へのステップ、だから挑戦し続ける!

今、社会はかつてないスピードで変化し続けています。
技術革新、ライフスタイルの多様化、価値観の変化により、これまでの「当たり前」が次々と塗り替えられています。

変化の時代を乗り越えるためには「新しいことに挑戦する」ことが必要です。
しかし、新しいことに挑戦すれば壁にぶつかることもあります。

大切なのは、その失敗から学び、次に生かすことです。
当社には、挑戦を応援してくれる仲間がいます。失敗してもフォローし合える仲間がいます。

私たちは、皆さんが「この会社で働いてよかった」と思えるような環境をこれからも提供し続けていきます。

会社データ

プロフィール

■■仕事も遊びも100%!■■

働きやすい環境づくりに注力し、残業月6時間を実現。
毎日の業務は、チーム全体でスケジュールや優先順位を共有し、ムリなく効率的に進める仕組みを整えています。
その結果、仕事に全力投球できる時間と、しっかり休んでリフレッシュする時間が確保され、仕事も遊びも100%!充実した日々を過ごすことができます。
しっかり休んでプライベートを充実させることで、また新たな気持ちで仕事に挑戦でき、毎日の充実につながっています。


■■ありのままの自分でいい!■■

服装規定がなく、髪型、服装、ネイル全て自由。
ありのままの自分で働ける環境だから、自分が一番働きやすいスタイルで、自然体で活躍できます。
個性と主体性を尊重する社風が、社員ひとりひとりの自信と成長を支え、楽しく充実した毎日を実現しています。


~他にも、こんな制度があります!~
●ランチ手当・・・毎日の昼食代を支給!
●プライベート旅行手当・・・友人との旅行費用も負担!
●資格取得支援・・・ITパスポートなどの資格取得を全額支援!
●書籍手当・・・スキルアップなど成長を応援!
●社員旅行・・・2025年は香港&マカオ!過去はグアム、ハワイ、セブ島など
●バースデー会・・・高級レストランで食事&プレゼントも!

事業内容
【モバイルソリューション事業】

■スマホ選びに、もっと寄り添うお店

「てるてるランド」は、docomo、au、SoftBank、UQmobile、Y!mobileの主要キャリアをすべて取り扱う"併売店"として、首都圏(1都3県)に7店舗展開しています。

お客さまの「困った」「迷っている」にとことん寄り添い、最適なスマホ選びのお手伝いをします。機種やプランの比較がしやすく、提案の幅が広いのが併売店の強み。

2026年3月には新店舗もオープン予定で、地域に根差しながら着実に成長を続けています。

個人ノルマがないから、純粋に接客が楽しめる、「ありがとう」の声が直接届く、やりがいのある仕事です!

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

【デジタルソリューション事業】

■ スマホに、もっと“安心・便利”を

セキュリティやクラウドなどスマートフォンを安心・安全・便利に使うためのサポート系アプリを企画し、
全国のドコモショップや大手家電量販店などに提供しています。

スマートフォンが生活必需品となった今、
「万が一のときに安心できる」「ちょっとした不便を解消できる」
そんな“かゆいところに手が届く”サービスで、誰もが快適にスマホを使える環境を支えています。

「スマホにもうひとつの安心をプラス」する、そんな提案ができる仕事です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

テレステーションには、アパレル・ホテル・観光・学校法人・スポーツ・不動産・化粧品・美容業界など、他業界志望だった方々も多く集まっています。

ぜひ当社のセミナーや店舗見学会で、実際の仕事内容や社風についてご体感ください!

PHOTO

“今”も“これから”も。通信とテクノロジーで、次のワクワクをつくる会社!

本社郵便番号 100-6216
本社所在地 東京都千代田区丸の内1-11-1パシフィックセンチュリープレイス丸の内16階
本社電話番号 03-5541-6262
設立 1992年4月
資本金 5,000万円
従業員 37名 (2025年2月末時点)
売上高 54.8億円 (2024年度)
事業所 【本社】
■東京都千代田区
(パシフィックセンチュリープレイス丸の内16階)

【直営店舗・千葉県】
■てるてるランド新浦安店
(千葉県浦安市・MONA新浦安2階)
■てるてるランド木更津金田店
(千葉県木更津市・ベイシア木更津金田1階)
■てるてるランド野田店
(千葉県野田市・ベイシア野田さくらの里1階)

【直営店舗・埼玉県】
■てるてるランド深谷川本店
(埼玉県深谷市・カインズ深谷川本1階)
■てるてるランド朝霞店
(埼玉県朝霞市・くみまちモールあさか2階)

【直営店舗・東京都】
■てるてるランド西葛西店
(東京都江戸川区・サニーモール西葛西3階)

【直営店舗・神奈川県】
■てるてるランド港北みなも店
(横浜市都筑区・港北みなも1階)

*2026年3月、新店舗オープン予定あり!
主な取引先 株式会社ティーガイア
株式会社アップビート
株式会社ベネフィットジャパン
株式会社NTTドコモ
KDDI株式会社
UQコミュニケーションズ株式会社
ソフトバンク株式会社
株式会社ドコモCS
ウェブルート株式会社
キングソフト株式会社
株式会社エムティーアイ
株式会社ドワンゴ
株式会社ベネフィット・ワン 他
平均年齢 34.6歳(2025年1月末時点)
平均勤続年数 13.2年(2025年2月末時点)
平均給与 560万円
沿革
  • 1992年4月
    • (株)テレステーション設立(資本金1,000万円)
      ・携帯電話のレンタルで全国展開を開始
  • 1995年4月
    • 携帯電話の卸売を開始
  • 1996年2月
    • 携帯電話の販売を開始
  • 1997年3月
    • 携帯事業部(現・モバイルソリューション事業部)を設立
      ・直営店「てるてるランド」で携帯電話販売を開始
  • 2002年3月
    • 資本金を2,000万円に増資
  • 2005年11月
    • 本社を東京都中央区茅場町へ移転 
  • 2006年7月
    • 資本金を5,000万円に増資
  • 2009年3月
    • サロン事業部を設立
      ・「りらくら」営業開始
  • 2012年6月
    • 本社を東京都中央区八丁堀へ移転
  • 2012年12月
    • 代理店事業部(現・デジタルソリューション事業部)を設立
      ・「月額ドットコム」運営開始
  • 2017年5月
    • サロン事業部を事業譲渡
  • 2018年3月
    • 日本エンタープライズ(株)より
      ・Webアフィリエイト事業譲受
  • 2019年9月
    • アクセサリー事業部を事業譲渡
  • 2021年9月
    • コミュニケーションセールス部門の営業開始
  • 2023年6月
    • 本社を東京都千代田区丸の内へ移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.2
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 6時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 42.9%
      (7名中3名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり

■新入社員研修で基礎からしっかり学べる!

当社の新入社員研修は、段階を追って実践的なスキルを身につけることができる内容です。
少人数制なので、他の社員と比較して焦ることなく、自分のペースで学ぶことができます。また、実務と並行して研修を受けることで、学んだ内容をすぐに現場で活かすことができ、即戦力として成長することができます。


<入社1日目~2日目:本社>
社会人として必要な基本的なビジネスマナーや、会社の方針・業界知識を学びます。
例:電話対応・顧客対応の基本・携帯電話に関わる法律など、基本中の基本からしっかり習得します。
同期が少人数なので、講義形式ではなく、ディスカッションやグループワークを通じて、実践的に学べます。

<入社3日目以降:配属先店舗>
本社研修後は、実際に配属先の店舗にて、現場で業務を学びます。
先輩社員がマンツーマンでサポートし、顧客対応や商品の提案方法、店舗運営の流れを実践的に学ぶことができます。
この段階では、先輩社員と密にコミュニケーションを取ることができるので、質の高い教育を受けることができます。

<その後:フォローアップ研修>
実務を経験しながら、3か月に一度、次のスキルアップに向けたフォローアップ研修を実施。研修内容は、例えば以下のようなテーマで行われます。

・接客接遇研修・・お客さまが心地よいと感じる丁寧な対応を学びます
・ホスピタリティ研修・・お客さまと信頼を築くコミュニケーションスキルを高めます
・新製品研修・・新しい製品の特長や活用方法を学び、製品知識を深めます
・営業力強化研修・・商品提案やクロージングスキルを強化する実践的なトレーニング
・次期リーダー研修・・キャリアアップを目指し、リーダーに必要なスキルを学びます


研修後も、定期的にフィードバックを受け、成長を実感できる環境を提供しています。
自己啓発支援制度 制度あり

■自分のペースでスキルアップ!自己啓発のサポートが充実

<資格取得支援>
TOEICやITパスポート、MOSなどの指定資格の取得にかかる費用は全額会社負担。
学びたい気持ちを応援し、資格取得を通じて自信をつけられる環境を提供しています。

<書籍手当>
業務外で学びたい分野の書籍は全額会社負担。
自分のペースで知識を深めることができ、学びたいことに集中しやすい環境です。
メンター制度 制度あり

■入社後は、年齢の近い先輩社員がしっかりサポート!

業務のことはもちろん、「こんな時どうしたらいい?」といった日常の不安や悩みも気軽に相談できるので、安心して社会人生活をスタートできます。

困ったときにはすぐに声をかけてくれる、そんな温かい先輩たちがあなたの成長をそっと後押ししてサポートします。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
武蔵野大学
<大学>
神奈川大学、埼玉工業大学、相模女子大学、秀明大学、十文字学園女子大学、城西国際大学、拓殖大学、大東文化大学、千葉経済大学、千葉工業大学、千葉商科大学、東海大学、東京理科大学、東洋大学、苫小牧駒澤大学、二松学舎大学、日本大学、明海大学、立正大学、流通経済大学(茨城)、横浜商科大学、敬愛大学、跡見学園女子大学、聖学院大学、文化学園大学、法政大学、亜細亜大学、淑徳大学、流通経済大学(千葉)、慶應義塾大学、青山学院大学、中央大学、中央学院大学、成蹊大学、昭和大学、昭和女子大学、順天堂大学、駒澤大学、専修大学、明治学院大学、大妻女子大学、帝京大学、共立女子大学、大正大学、上智大学、川村学園女子大学、明治大学、目白大学、学習院女子大学
<短大・高専・専門学校>
医療ビジネス観光福祉専門学校、専門学校ESPエンタテインメント東京、上野法律専門学校、辻学園調理・製菓専門学校、東京ビジネス・アカデミー、東京福祉専門学校、東京法律公務員専門学校、日商簿記三鷹福祉専門学校、専門学校日本鉄道&スポーツビジネスカレッジ、富士コンピュータ専門学校、船橋情報ビジネス専門学校、武蔵野短期大学、日本国際工科専門学校、スポーツ健康医療専門学校、東京YMCA社会体育・保育専門学校、東京ベルエポック美容専門学校、専門学校神田外語学院、大妻女子大学短期大学部、戸板女子短期大学、共立女子短期大学、聖徳大学短期大学部、東京成徳短期大学、淑徳大学短期大学部、城西短期大学、尚美ミュージックカレッジ専門学校、昭和学院短期大学


■学歴や学部は一切こだわりません!

当社が大切にしているのは、チームワーク、素直さ、そして人柄の良いメンバーと一緒に働きたいという気持ちです。

「やりたい仕事が見つからない」「今はまだ具体的な目標はないけど、成長したい」と考えている方もご安心ください!
当社は学歴に関係なく、人間関係を大切にして、気持ちよく働きたいという方を歓迎します。

社員ひとりひとりが自分の個性を大切にしながら、協力し合って働ける環境が整っています。入社した社員も様々な学部から集まっており、お互いに支え合いながら、毎日楽しく働いています。

どんな仲間と一緒に働きたいか、ぜひ教えてください。
楽しく働ける場所がここにあります!


※留学生の方は、日本語能力検定N1以上の日本語能力のある方を対象としています

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年 2025年
-------------------------------------------------
大卒/院了   1名  1名  2名  1名
短大/専卒   0名  0名  0名  0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 0 1 1
    2024年 1 1 2
    2023年 0 1 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 1 0 100%
    2024年 2 0 100%
    2023年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp208662/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)テレステーション

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)テレステーションの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)テレステーションと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)テレステーションを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)テレステーションの会社概要