最終更新日:2025/4/4

(株)三ッ輪商会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(複合)
  • 商社(建材)
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(文具・事務用品・日用品)

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経済学部
  • 販売・サービス系

周りの状況などを把握する視野の広さを磨くことが出来る

  • 佐藤 喬亮
  • 2022年入社
  • 釧路公立大学
  • 経済学部 経済学科 卒業
  • エネルギー事業本部 SSリテール部 Dr.Drive浪花町店
  • ガソリンスタンド業務(給油、洗車等)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名エネルギー事業本部 SSリテール部 Dr.Drive浪花町店

  • 勤務地北海道

  • 仕事内容ガソリンスタンド業務(給油、洗車等)

なぜ三ッ輪商会を?

私の地元である釧路で働きたかったのが一番の理由です。釧路の中でも規模の大きい会社なので、内定をいただいた時にはぜひ入社したいと思いました。また、総合職なのでいろいろな経験を積むことが出来るとも思いました。


所属部署と自分の担当業務は?今の仕事の面白さ、やりがい、大変だったことも教えて!

初めての事ばかりなのでもちろん覚えることもたくさんありますが、毎日やりがいを感じています。覚えたことはすべて自分のためになると思うので、充実した毎日を送っています。お客様に商品をやサービスをおススメし、買ってもらった時、サービスを受けてもらった時に店の数字につながっていると思うと、とてもやりがいを感じます。また、それによってお客様から喜びの言葉をかけてもらった時は自分も嬉しくなります。


社内の雰囲気や魅力的な部分はココだ!

わからないことがあったとしても親身になって対応してくれたり、全体的に雰囲気も良くアットホームな職場だと思います。また、自分の意見なども聞いてくれるのでとても居心地がいいです。福利厚生などもしっかりしているので安心して働けます。


入社して自分はここが一番成長したな~と感じるところは?

受け身ではなく、自分で何かを提案したりなど自発性を身に付けることが出来たと思います。また、自分のことだけではなく、周りの現場の状況をしっかり把握できる視野の広さや判断力が身に付いたと思います。もちろん礼儀作法などのビジネスマナーについても成長したと感じています。


  1. トップ
  2. (株)三ッ輪商会の先輩情報