最終更新日:2025/4/9

社会福祉法人和敬会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 幼稚園・保育園
  • 教育
  • 財団・社団・その他団体

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経営学部
  • 事務・管理系

職場環境の整備士

  • F.M
  • 2022年
  • 33歳
  • 名城大学
  • 経営学部経営学科
  • 事務総務
  • 会計事務等

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 食品
  • アパレル・服飾関連
  • 印刷・事務機器・日用品
  • 人材サービス(派遣・紹介)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
現在の仕事
  • 部署名事務総務

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容会計事務等

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:00~

朝礼
【初旬】
国保連の請求準備

【中旬】
職員の給与計算
利用者の利用料の請求準備

【下旬】
会計業務
取引先の振り込み準備

11:00~

現場スタッフから故障等連絡があれば対応
※直せるようなら直し、難しければ業者へ連絡

12:00~

事務所で昼食

13:00~

午前に引き続き事務業務

15:00~

行政へ提出するものがある際は、届け出る。

(加算の変更、登録の変更等ある場合など)

18:00~

退社

現在の仕事内容

会計事務業務
職員の入退社の手続き


今の仕事のやりがい

・直接利用者に接する仕事ではないが、現場の職員の声等を集約して聞ける。
・縁の下の力持ちのような存在になれる。と思っている。
・概ね自分の裁量で業務を進めることができる。
・色々な経験をすることで視野が広がる、勉強になることが多い。


この会社に決めた理由

色々な業務にチャレンジしてみたいと思い選考を受けた。
定期的な業務も多いが、経験したことがない業務もいくつかチャレンジすることができると思ったためこの会社に決めた。


当面の目標

・現場の職員にもっと頼りにされるよう、信用を築いていきたい。
・自分自身まだまだ勉強不足なことも多いためもっと勉強してより事務業務を極めていきたい。


将来の夢

・自分の業務だけでなく、他の職員のことも気にしていけるような存在になりたい。
・施設全体のことも把握していき、自分を頼れば何でも解決できるような存在になりたい。


  1. トップ
  2. 社会福祉法人和敬会の先輩情報