最終更新日:2025/4/18

豊橋商工信用組合

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 信用金庫・労働金庫・信用組合

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • その他文科系
  • 営業系

つながりを大切にする、お客様との距離が近い会社です!

  • S・M
  • 愛知大学短期大学部
  • ライフデザイン総合学科

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事

仕事で一番大事にしていること

・周りへの感謝
入社して1年。入社当時から先輩に教えてもらってもできないことが多いですが、助けていただいた際の「ありがとうございます」という感謝は欠かさないように、それだけは心がけています。


現在の仕事内容

・預金の出納係を担当。
現金の入出金や税金や小切手の手続きが主です。学生時代に税金や小切手は実際に自分が払ったことがないので覚えるのに特別苦労しました。
お客様のご来店が重なった際など、カウンターテラー係の手伝いをすることがあり、お客様と直接やり取りができ、うれしい瞬間です。


商工信用ってどんな会社?

・つながりを大切にする、お客様との距離が近い会社。
お客様のご用件を済ませて終わりではなく、お客様が日常生活に関するお話をしてくださっている様子を見て、「商工信用はお客様の日常の一部になっているのだな」と金融機関にしてはなかなかない特別感を感じます。


「やったね!」を感じたエピソードは?

・キャンペーン期間中のアンケートの任意コメント欄に「対応時の感じがよかった」と書いてくれたのを見たとき。
一人ひとりちゃんと商工信用の良い印象をもって帰っていただけるように一段と気をつけるようになりました。


就活中の学生さんへ一言

・コロナ禍で就活が大変だと思います。今がんばったこと、得たことは自分の糧になるときが来ます。健康管理だけは気をつけて頑張ってほしいです。微力ながら応援しています!

・就活時の自分を思い出すと「大手企業」「ブランド企業」を選ぶ傾向がありました。その中で地元密着の商工信用は面接時から「人の温かさ」がありました。
社会、企業のことがわからないと規模の大きさ、知名度の高さにとらわれてしまいますが、どの企業に就職しても、自分にとっての会社の大きさ、重要さを決めるのはその中で頑張れるかどうかの自分次第。自分次第で先輩も協力して下さり、私は本当に恵まれた環境で少しずつ成長させてもらっています。


トップへ

  1. トップ
  2. 豊橋商工信用組合の先輩情報