予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/7
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名直営店営業部
仕事内容営業事務
私は将来、食品メーカーで新商品の開発に携わりたいと考えて、大学では食物学、栄養学、調理学など食品を多角的に学ぶことのできる食物学科を専攻いたしました。在学期間中は洋菓子店で4年間接客のアルバイトをしていたこともあり、ケーキや焼き菓子への興味が深まり、洋菓子店やパン屋さん巡りなどは今でも趣味となっています。また、長期休暇中には友人と海外旅行をすることも好きで、世界の様々な食文化に触れることができたことは大変貴重な経験になりました。就職活動中は、興味のある食品メーカーに絞って企業の説明会に参加していました。その中でもアントステラが森永製菓という大手企業のグループ会社であるため、働く環境としての安心感と、何よりも「日本でいちばん、思いやりとぬくもりにあふれた焼き菓子屋さん」をブランドビジョンとして掲げ、商品、お店、サービスを通じてお客様に温かなぬくもりを感じていただけるようにと、思いやりの心を大切にしている温かい雰囲気の会社であることに惹かれて、入社を決意いたしました。
入社後は、それぞれの適性に合わせた配属となります。店舗配属に決まると、2週間ほどの店舗研修があり、商品の特徴から接客、レジ操作などの基本事項を教わった後に、本配属になります。私は1年目では津田沼パルコ店に配属され、店舗業務を行ってまいりました。店長がマネージャーとして近隣の店舗で勤務されている際には、ベテランのキャストさんにサポートしていただきながら、店長代理として、在庫の管理やギフト製造のスケジュール管理などを行いました。また、館の担当者とやり取りを行うことも多く、まずは館の方にステラのファンになっていただきたいと思いながら交流を深めることに努め、異動の際には担当者から優しく、激励の言葉を頂けたことは今でも嬉しい思い出です。2年目では浦和パルコ店に配属され、長期催事として大宮ルミネ店を担当し、両店舗で店長代理としての業務を行いながら、新入社員研修を担当することもありました。現在では営業部の本部に異動し、各店の運営のサポートをしています。
入社前には漠然と年功序列をイメージしていましたが、入社後に感じる印象は、若手社員の意見も尊重され、会社に反映されるため、皆で築き上げていくような感覚や達成感が得られ、会社も自分自身も成長することができる環境であると感じます。また、部署やチームの垣根を越えて声をかけて下さる先輩社員も多く、業務の中で分からないことがあっても優しく指導して下さる上司ばかりなのも、会社の自慢できるところだと思います。入社前から感じていた温かみのある雰囲気は、入社後も変わらず、安心して働くことができています。
就職活動中はどうしても先が見えない不安を感じてしまうと思います。思うようにいかず、落ち込んでしまうこともあると思いますが、そのような時は美味しいものを食べてほっとした気分になったり、趣味に打ち込むなどしたり、気分転換をしながら励むことが出来たら良いのかなと思います。面接の際、緊張せずに自然体でいられる会社が最も自分に合っている会社だと思います。皆さんには気を張らず、自分らしさを大切にしていただきたいです。会社に少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです。皆さんの就職活動がより良いものとなるよう応援しています。