最終更新日:2025/5/4

(株)湯元舘

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ホテル・旅館
  • 旅行・観光
  • 外食・レストラン

基本情報

本社
滋賀県

仕事紹介記事

PHOTO
湯元舘はお客さまとの距離がとても近い旅館です。リピーターのお客様も多く、社員同士で情報を共有することでより強固な信頼関係を構築しています。
PHOTO
旅館の商品は4つあると言われています。【設備】【料理】【立地】そして最も大切な【接客】です。

募集コース

コース名
夜勤無しのホテル旅館業!”あなたらしさ”でおもてなしを実現するゲストサービス職
お客さまとの関わりを特に大切にする旅館だからこそ、一人ひとりが持つ「あの人の笑顔のために…」の想いを具現化していただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 マルチタスクに活躍するゲストサービス職

お客様と一番近い距離で、自分なりのおもてなしを提供し、かけがえのない旅行の思い出創りに貢献します。
仕事内容は、フロントやお食事会場での接客をはじめとした旅館業の最前線に係る業務全般です。

===========【具体的な仕事内容】===========
▽フロント▽
■お出迎え・チェックイン(旅行中、旅館やホテルに向かうあの高揚感を素敵な笑顔で倍増させます)
■電話対応(客室からのご依頼や外線電話での予約対応等、顔が見えないからこそ心を込めます)
■チェックアウト・お出迎え(”楽しかった!”の余韻を生み出します。お声掛けは欠かしません)
■ご案内(客室へのご案内/観光地やオススメカフェの紹介など地元ならではの魅力を発信します)
■各種サービス等の手配(観光タクシーやレストランの代理予約などお客さまのご要望を叶えます)
■各種管理業務(売上管理や在庫管理等、経営に直結する重要指標です)

▽料亭・レストラン▽
■個室やダイニングレストランでのお料理やドリンク提供(お客さまに合わせたペースで対応します)
■料理説明会参加(お料理は季節ごとに変わります。試食しお客さまにご案内できるよう学びます)
■食事会場の準備・清掃(食器に割れや欠けが無いかも確認。安心・安全なサービスは最も重要です)
■客室清掃最終チェック(前のお客さまの痕跡を残さないよう、快適で安心な客室提供を徹底します)

どの業務においても、「お客さまにもっと喜んでいただくにはどうすればいいのか」を考え、徹底してお客さま目線になります。
どんな小さなことでも「喜んでいただけそうなこと」は実践し、さらにレベルアップを目指してプロフェッショナルな旅館人材を目指していただきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    まずはお気軽にエントリーお待ちしております

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 履歴書&適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 対面面接&筆記試験

  6. 内々定

募集コースの選択方法 選考応募時、面接面談時に応相談
内々定までの所要日数 1カ月半程度
面接日等はお一人様ずつ柔軟に調整させていただきます。
選考方法 【採用選考の流れ】
選考応募

履歴書提出(メールにて)・適性検査受検(WEB受検)

一次面接(オンライン形式)

最終選考(対面面接・筆記試験)

内々定!
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ●履歴書(学校指定や市販品等の書式は不問。顔写真付きのものであれば可)
●適性検査受検(ご応募いただいた方に受検用URLをお送りいたします)
募集対象
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月卒業見込みの方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部不問です。

募集の特徴
  • 海外留学経験のある学生を積極採用

※日本語能力検定N1~N2程度の日本語能力が必要です。

求める人物像 ◎「笑顔」で人と接することができる方
◎「思いやり」をもって相手の立場に立って物事を考え、行動できる方
◎「素直さ」があり、人に喜んでもらうことが好きな方
◎「笑顔」「思いやり」「素直さ」を積極的に生かして仕事に取り組める方
身につく力・スキル ◎品格・マナー
◎コミュニケーション力
◎語学力
◎営業力・プレゼン力
◎洞察力
語学力 選考応募や入社時に必須となる条件はございませんが、目安として業務では下記の語学習得レベルを必要とします。

【英語】
・英検準2級~
・TOEIC 395点~

【その他】
中国語、韓国語等の言語がお得意な方は大変活躍の機会があります。
キャリアステップの一例 旅館の第一印象に関わるゲストサービス職は、フロントでのチェックイン、チェックアウトだけではなく、外線対応やお客様のリクエスト対応、その他館内で起こるあらゆることに携わる幅広い職種です。料亭での会場セッティングや料理提供も行い、旅館で最もお客様に近いところで仕事をします。

■入社1年目
先輩社員が付き、まずは客室案内の手順、お食事提供の手順、チェックイン、チェックアウト、といったルーティン業務をマスターします。その他にも客室清掃、外線対応や送迎、イベント進行等業務は多岐にわたります。

■入社2~3年目
後輩指導もできるようになり、ある程度イレギュラーな状況にも対応するようになります。想定外の状況が起きた時に、今までの経験を基にして自分で動けるようになります。

■入社4~5年目
早い人では、主任・係長職になります。独自のおもてなしを考え、またトラブル対応等にも主体的に動いていきます。数十名のお客様をチームでおもてなしする際に、リーダーになって後輩をとりまとめて仕事をします。

■入社10年目~
課長級の幹部候補になります。月1回の経営会議出席して、よりよいおもてなしの為に部下を引っ張っていき、主体的に業務改革を行います。全体に目を通して指示を出す、マネジメントの役割です。
一人ひとりのキャリアパス 上記、キャリアステップはあくまで一例です。一人ひとりのなりたい理想像、スキルや能力も違いますので、キャリアステップも様々にあります。
まずは接客の最前線でお客さまのお気持ちや会社の商品について学び技術を磨きます。
その後、強みや個性を最大限発揮していただける環境があります。

〈入社1年目 K.Hさんのキャリア〉
ゲストサービス職→ゲストサービス職でのプロとしてフロント業務やレストラン業務に精通

〈入社2年目 M.Mさんのキャリア〉
ゲストサービス職→はなれ葭蘆葦係(特別フロアの専任スタッフとして特にリピーター様対応)

〈入社4年目 O.Rさんのキャリア〉
ゲストサービス職→予約課(電話やインターネット経由の宿泊予約対応)

〈入社8年目 M.Kさんのキャリア〉
ゲストサービス職→経営企画室(社内IT化や業務改善推進)→「ドッグヴィラ別邸あかい」支配人

〈入社8年目 R.Tさんのキャリア〉
ゲストサービス職→京小宿ゆとね→はなれ葭蘆葦係→「はなれ葭蘆葦」支配人

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了・大卒

(月給)260,005円

150,000円

110,005円

短大・専門卒

(月給)260,005円

150,000円

110,005円

※既卒は最終学歴に準ずる

職務職能給一律:67,630円 
固定残業代:42,375円(27時間分)
※27時間を超える場合は別途支給いたします。

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度あり

固定残業代 42,375円/27時間分
(時間外手当は27時間分42,370円を固定残業代として支給し、27時間を超える場合は別途支給)

諸手当 通勤手当・家族手当・正月出勤手当・昼席出勤手当・社内委員会手当・カイゼンメモ報奨金・ありがとうカード奨励金
昇給 年1回有(2年目より)※人事考課(毎年4月)による
賞与 年2回(12月・6月)
※考課による
※入社半年以上1年未満は半額 決算賞与は業績により支給の有無を決定
年間休日数 105日
休日休暇 有給休暇(初年度入社半年後から10日。以降、継続勤務年数1年ごとに法定に基づいた日数を加算する。最高20日)
※但し、所定労働日数の80%以上勤務の場合
待遇・福利厚生・社内制度

全社員が安心して仕事に取り組んでいただけるよう独自の取り組みを積極的に実施しております。物心両面の幸せの追求をしています。

【ありがとう・いいね!カード】
社員同士で素直な感謝の気持ちを送り合えるメッセージカードです。
「あの時、○○さんに仕事を助けてもらった」「○○さんが素敵な接客をしていた」という時に自由に記入できます。記入したカードは専用ポストに投函すればご本人まで届きます。直接感謝を言うのは照れくさくても、手紙なら想いも伝わりやすいものです。
(感謝した人、感謝された人双方に枚数×100円支給)

【バースデーカード】
お誕生日を迎える社員に送るメッセージカードです。
社長は全社員に対してカードを送るくらい、人を思いやる文化の基盤になっています。
(もらった人は枚数×100円支給)

【改善活動】
「こんな工夫をしたら働きやすくなった!」「こんな風に変えたら喜んでいただけた!」というような仕事上のクリエイティブな工夫点を報告すると1件400円が支給されます。
また、効果に応じて最大1件100万円が支給されます。

【はんなりハウス(休憩所)】
徒歩約1分のところに2階建ての休憩所があります。
無料コーヒーマシンで一息ついたり、簡単な食事をとることもできます。
歓迎会や懇親会でも使いことができるリラックススペースです。

【社員寮】
7棟の社員寮があります。家賃は11,000円~20,000円(光熱費別)で家電もついているので、初めての一人暮らしでも安心です。

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 その他、取り組みあり

徒歩1分のところに屋外喫煙所あり

勤務地
  • 滋賀
  • 京都

勤務時間
  • シフト制(7:00~22:00)、実働8時間/1日
    ※夜勤無し(22:00~の深夜帯は夜勤専門部署に業務引継ぎを行います)

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
入社前研修 ■レポート課題研修(全5回程度)
■グループ旅館見学
■対面での勉強会・懇親会
■県内観光地研修

問合せ先

問合せ先 〒520-0102
滋賀県大津市苗鹿2丁目30-7
おごと温泉 湯元舘 國松隼人
TEL:077-579-1111
E-MAIL:kunimatsu@yumotokan.co.jp
URL https://www.yumotokan.co.jp/
E-MAIL kunimatsu@yumotokan.co.jp
交通機関 JR 湖西線
おごと温泉駅から送迎バスで5分
比叡山坂本駅から送迎バスで10分

画像からAIがピックアップ

(株)湯元舘

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)湯元舘の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)湯元舘と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)湯元舘を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ