最終更新日:2025/4/29

社会福祉法人福知山学園

  • 正社員

業種

  • 福祉サービス

基本情報

本社
京都府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 医療・福祉系

「ここなら人の役に立つ仕事ができる」

  • 逸見 悠介
  • 2021年入社
  • 京都先端科学大学
  • 健康医療学部健康スポーツ学科
  • 地域密着型介護老人福祉施設 たちばな
  • 高齢者福祉施設で介護職員として働いています!

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名地域密着型介護老人福祉施設 たちばな

  • 勤務地京都府

  • 仕事内容高齢者福祉施設で介護職員として働いています!

福知山学園を選んだ理由は?

大学4回生の時に、「誰かの役に立つ仕事がしたい」と考え、大学ではスポーツについて学んでいたので、もともとはスポーツ関係の仕事につくつもりでした。しかしコロナ禍でインストラクターなどスポーツ関係の会社の採用はストップしていました。就活を進める中で、見つけた福知山学園で、「ここなら人の役に立つ仕事ができる」と思い、採用試験を受けました。


入社してみてどうでしたか?

介護は未経験であり、年上の先輩ばかりだったので、不安も多くありましたが、皆さんあたたく受け入れてくださり、「橘」という施設には早く馴染むことができました。1年目は分からないことも多かったですが、すぐに周りに聞ける環境であり、みなさんしっかりと教えてくださったので、とてもありがたかったです。


今後の目標

今後の目標は、「橘」の職員・福知山学園の職員としてさらに貢献し、より良い施設・法人となるよう努力していきたいです。また自分の力でより多くの方に福知山学園のことを知って頂きたいです。


トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人福知山学園の先輩情報