最終更新日:2025/4/15

(株)システムハウス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
愛知県
資本金
1,000万円
売上高
3億4,900万円(2025年1月)
従業員
40名(男:31名、女:9名) 2025年1月現在
募集人数
1~5名

未来を創るITソリューション、システムハウスで実現

採用担当者からの伝言板 (2025/04/11更新)

伝言板画像

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。
保有スキルを気にせず、興味のある方のご参加をお待ちしております!
☆有休取得日数平均12日 ☆残業10h以内

《対面会社説明会》5/13(火)10:30~
《web会社説明会》5/8(木)10:30~

 説明会~内定まで最短2週間です!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2024年度の年平均有給取得日数は11.6日、月平均所定外労働時間は8.9時間と働きやすい環境です。

  • 制度・働き方

    充実した教育研修制度や、時短勤務、産休・育児休暇などの制度があり働きやすい環境です。

  • やりがい

    システム開発の「人間職」として、経験値・立場に求められるヒューマンスキルの研鑽・習得ができます。

会社紹介記事

PHOTO
技術力だけじゃなく、相手に寄り添う力…実は人間力が必要な仕事です。
PHOTO
年齢・経験に関係なく活躍できる職場です。2025年表彰式の様子。

「自分らしく働く」を大事にする会社

PHOTO

研修制度がしっかりしているので、文系・理系を問わず活躍できる職場です。

◆【未経験の方が多く活躍しています】
システム開発=「技術職」のイメージが強いですが、実は「考える」、「聞く」、「書く」、「伝える」、「寄り添う」事が大切な「人間職」でもあります。
理系・文系に拘らず未経験でも数年後にはリーダーとして活躍している方もいます。
今の自分にできない事へチャレンジしていく姿勢をシステムハウスは大切にしています。

◆【充実した研修制度】
技術研修は入社前の半年間と入社後の半年間の1年間あり、ひとりに1人担当の先輩社員がつきます。プログラミングの基礎を個々のレベルに合わせて教えているので理系・文系問わず充分に成長できる環境です。
小さな会社だからこそ社員同士の風通しも良く、誰にでも相談がしやすく壁のない会社です。

会社データ

プロフィール

私たちは1980年にシステム開発会社として誕生して以来
何事にも失敗を恐れず挑戦し、世界に誇る技術と顧客満足を追求し成長し続けてきました。

今の自分にできない事へチャレンジしていく。
システムハウスでは失敗を恐れず、年齢や経験に関係なく
いつまでもチャレンジしていく姿勢を大切にしています。

全社一丸となり事業に取り組む事で、幾つもの苦難を乗り越えてきました。
これからもシステムハウスだからこそできることを作り出していきます。

事業内容
お客様からいただいた様々な要望や課題を基に「どのようなシステムにするか」を考え、提案、設計、開発、保守を行います。
設計から利用者の教育までトータルに携わることができます。

【開発フィールド】
自治体の住民情報システム
福祉システム
図書館システム
上下水道営業システム
民間企業の生産管理システム
文書管理システム
ホテルの予約システム等
公共性の高いものから民間企業のものまで多種多彩

【システムハウスの特徴】
#豊橋#豊川#田原#蒲郡#新城 #湖西 #浜松
#内々定まで2週間 #IT #地元就職 
#プログラマー #SE
#転勤無し#安定#福利厚生充実#スピード選考#内定まで2週間#文理不問
#エンジニア #技術者#育成#資格支援制度#充実#研修

PHOTO

本社郵便番号 441-8113
本社所在地 愛知県豊橋市西幸町字古並51番地28
本社電話番号 0532-38-8211
創業 1980年8月
設立 1980年8月
資本金 1,000万円
従業員 40名(男:31名、女:9名) 2025年1月現在
売上高 3億4,900万円(2025年1月)
主な取引先 NECネクサソリューションズ、NECソリューションイノベータ、三菱ケミカル、リコージャパン、イマダ、テクノシステム、精文館書店、アイシン、トヨタバッテリー 他東三河優良企業
平均年齢 32歳(2024年実績)
有給取得平均 11.6日(2024年)
沿革
  • 2020年
    • (株)システムハウス創立40周年
  • 2013年
    • SHホールディングス(株)設立
  • 1997年
    • 現在地に本社ビル建設・移転
  • 1990年
    • モアシステム(株)を出資・設立
  • 1980年
    • (株)システムハウス設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.8
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 8.9時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.6
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 11.1%
      (9名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
FUP研修(入社前技術研修)
Growing Together研修(新人向け技術研修)
PHP通信教育(入社前ヒューマンスキル研修)
ビデオアーカイブズプラス(入社前・入社後ビデオ研修)
野外人財研修(全従業員対象)
各種スキル勉強会(各グループ)
自己啓発支援制度 制度あり
社外研修受講制度(申告制)



メンター制度 制度あり
【FUPプログラム】
入社約半年前より学生1人につき、教育担当の先輩社員が1人つきます。
技術面のスキルアップだけでなく、ビジネスマナーやメンタル面のサポートを
TEL・Mail・面談の機会を設けながら入社までいっしょに歩んでいきます。



キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
豊橋技術科学大学、静岡大学
<大学>
愛知大学、愛知学泉大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、静岡大学、静岡理工科大学、中京大学、東京工科大学、豊橋技術科学大学、南山大学、福井工業大学、愛知工科大学
<短大・高専・専門学校>
名古屋工学院専門学校、東京ITプログラミング&会計専門学校、HAL名古屋、名古屋情報メディア専門学校

採用実績(人数) ■2024年4月入社
 大卒  4名
 専門卒 2名
 高卒  2名
■2023年4月入社
 大卒  1名
 高卒  1名
 ■2022年4月入社
 大卒  2名
 高卒  3名
 ■2021年4月入社
 大卒  3名
 専門卒 3名
 高卒  2名
 
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 8 0 8
    2023年 2 0 2
    2022年 3 2 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 8 0 100%
    2023年 2 1 50.0%
    2022年 5 2 60.0%

先輩情報

社会人スキルとテクニカルスキルを基礎から身に付ける
H.Y
2021年入社
愛知大学
文学部 人文社会学科
システム部
少しずつ自分のできることを広げていく
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp211559/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)システムハウス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)システムハウスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)システムハウスと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)システムハウスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)システムハウスの会社概要