最終更新日:2025/4/22

(株)サトウ商会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • クリーニング

基本情報

本社
静岡県
資本金
3,000万円
売上高
2,230,000,000円 (R.5決算実績)
従業員
約350名
募集人数
1~5名

【地域密着|創業55周年|静岡勤務確定|転勤なし】県内業界トップシェア!衣服の知識も付き、地元に根差した会社です!

会社説明会開催中! (2025/04/22更新)

伝言板画像

マイナビでは、久しぶりの新卒募集掲載です!!

詳しくはインフォメーションなど
最新情報をご確認ください

WEB会社説明会詳細は下記の通りです。

5月7日(水曜日) 12:00-12:40
5月14日(水曜日) 12:00-12:40
5月21日(水曜日) 12:00-12:40

ご都合がつかない場合はお気軽にご相談ください。
別途ご調整いたします。

ぜひご参加おまちしています!

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    創業以来55年の年月で地域の皆様からの信頼を得てきました。

  • やりがい

    お客様からの絶大な知名度と信頼を得ていることに、大きな誇りとやりがいを感じることができます。

  • 制度・働き方

    個々のライフスタイルに合わせた働き方が実現できます!

会社紹介記事

PHOTO
静岡県内に52店舗、8工場を展開。自社工場での一元管理によるスピードと低価格、コース選択性など細やかなサービスで、地域住民からの信頼を得ている。
PHOTO
穏やかな社風で、若手がのびのびと活躍中。静岡に密着した企業なので、遠方への転勤などもなく、しっかりと根を下ろして人生設計ができるのも大きな魅力だ。

「山は富士 クリーニングはサトウ」地域の皆様に支えられ、55周年を迎えました。

PHOTO

「学生生活で身に付けた幅広い視野と発想力、高いコミュニケーションスキルを活かし、新しいことにも積極的にチャレンジしてほしいですね」(佐藤社長)

■静岡の皆様に愛されて55年
当社は、昭和45年に私の父と母が始めたクリーニング店からはじまった会社です。お客様の衣服をお預かりし、1枚1枚丁寧にまごころを込めて洗うという姿勢を徹底することで地域の皆様からの信頼を得てきました。一般のお客様以外にも、ホテルや旅館、医療機関、養護老人ホームの寝具、リネン、カーテン、白衣などを洗う法人向けサービスも手広く扱っており、技術力の高さと充実した設備で幅広いクリーニング事業を展開しています。

■安心のサービスとプロとしての技術
当社では、自社工場での一元管理による徹底的な効率化とコスト削減で、多くの方にとって利用していただきやすい価格を実現してきました。また、昨今は形状記憶などの素材の進化や洗濯機、洗剤の改良によって自宅で洗えるものも増えています。しかし、だからこそ自宅で簡単に洗えないものや頑固なシミなどでお困りの際に利用される方が多く、外部研修などを積極的に取り入れながらプロフェッショナルとしての高い技術と知識を高めています。

■働きやすい環境
お客様にとってはもちろん、スタッフにとっても地域1番の企業をめざして、「長く、安心して、たのしく、働けること」をモットーに、「サトウで働きたい」と思えるような環境づくりに取り組んでいます。個々のライフスタイルに合わせた働き方を可能にし、先進の設備を備えた新しい工場をオープンするなど、時代の変化に合わせて当社も進化してきました。今後も、会社の将来を担う若い皆さんの活力やアイデアを活かし、成長し続けたいと思っています。

■さらなる挑戦
ここ数年は、洗濯に対する知識や設備を活かした新たなビジネスにもチャレンジしています。冬用アウターや羽毛布団など、自宅で保管する際にかさばりがちなものを宅配便で送っていただき、洗って仕上げて保管する宅配クリーニング事業、より厳しい基準での清潔さや安全性が求められる医療現場向けのクリーニング事業、マットやモップなどのレンタル&クリーニング事業などは、多様化するお客様のニーズに応えるサービスとして好評を得ています。今後も「この町にサトウ商会があってよかった」と喜んでいただけるクリーニング店として、「一市一町に一店」を目標に出店エリアを拡大し、新しいサービスにも積極的に取り組んでいきたいと考えています。

(代表取締役社長 佐藤秀樹)

会社データ

プロフィール

当社は、昭和45年の創業以来、お客様の衣服をお預かりし、1枚1枚丁寧にまごころを込めて洗うという姿勢を徹底することで地域の皆様からの信頼を得てきました。一般のお客様以外にも、ホテルや旅館、医療機関、養護老人ホームの寝具、リネン、カーテン、白衣などを洗う法人向けサービスも手広く扱っており、技術力の高さと充実した設備で幅広いクリーニング事業を展開しています。

ここ数年は、洗濯に対する知識や設備を活かした新たなビジネスにもチャレンジしており、宅配クリーニング事業・医療現場向けのクリーニング事業・レンタル&クリーニング事業などは、多様化するお客様のニーズに応えるサービスとして好評を得ています。今後も「この町にサトウ商会があってよかった」と喜んでいただけるクリーニング店として、「一市一町に一店」を目標に出店エリアを拡大し、新しいサービスにも積極的に取り組んでいきたいと考えています。

事業内容
衣類・寝具等のクリーニング全般
リネンサプライ、白衣・寝具等のリース
マット・モップ等のレンタル
アクア(水)事業・中古車販売
本部郵便番号 410-0011
本部所在地 静岡県沼津市岡宮1290-1
本部電話番号 055-939-7011
本社郵便番号 410-1116
本社所在地 静岡県裾野市千福72-1
本社電話番号 055-993-6336
創業 55年
設立 1970年
資本金 3,000万円
従業員 約350名
売上高 2,230,000,000円
(R.5決算実績)
事業所 本  社 〒410-1116 静岡県裾野市千福72-1  TEL 055-993-7011
本  部 〒410-0011 静岡県沼津市岡宮1290-1 TEL 055-939-7011
駿東支店 〒411-0911 静岡県駿東郡清水町久米田68-12 TEL055-991-7772
富士支店 〒419-0202 静岡県富士市久沢66-2  TEL 0545-32-9191
静岡支店 〒422-8046 静岡県静岡市駿河区中島2843-1 TEL054-282-6858
御殿場支店〒412-0042 静岡県御殿場市萩原立道847-3 TEL 0550-80-0310
業績 直近決算2024年7月 売上高238,000,000円
株主構成 代表取締役社長 佐藤 秀樹  300株
  専務取締役 佐藤 勇次  150株
    取締役 佐藤 はるみ 150株
主な取引先 一般消費者、静岡がんセンター、ホテル東横INN、望星第一グループ
呉竹荘ホテルズ、社会福祉法人富岳会、株式会社時之栖
関連会社 ワタキューセイモア株式会社
平均年齢 46.8歳
平均勤続年数 10年
平均給与 正社員 26.3万円
パート・アルバイト 1080円
沿革
  • 1970年3月
    • 佐藤秀次(現会長)個人として御殿場市大坂でさとうクリーニング商会を開業
  • 1997年6月
    • 有限会社 サトウ商会設立 資本金300万
  • 1999年2月
    • 有限会社 サトウ商会 御殿場店<御殿場市新橋> 事業所開設
  • 2000年8月
    • 本社工場<裾野市千福> 設立
      クリーニングのサトウ1号店 裾野本店<裾野市千福> OPEN
  • 2006年3月
    • 静岡工場(静岡支店)<静岡市駿河区中島> 設立
  • 2007年4月
    • アクア事業 「TOKAI おいしい水の宅配」 開始
  • 2008年7月
    • 有限会社から「株式会社 サトウ商会」へ組織変更
  • 2011年5月
    • ホテルリネンサプライ事業 「エボリューションリネン」 設立
      病院・老人施設・寝具類リース事業 「プリジア」 設立
  • 2012年9月
    • オート事業部 「310MOTORS」 設立
  • 2014年10月
    • 駿東支店(駿東工場) <駿東郡清水町久米田> 設立
  • 2015年1月
    • 富士支店(富士工場) <富士市久沢> 設立
  • 2017年5月
    • 事業統括本部 <駿東郡長泉町> 設立
  • 2018年2月
    • 御殿場支店(御殿場工場) 設立
  • 2019年5月
    • フラットクリーニング(ネット受付クリーニング)OPEN
  • 2021年7月
    • 配達サービススタート
  • 2021年12月
    • ふとん販売事業 「ふとんのサトウ」 設立
  • 2022年4月
    • フード事業部 「きんかぶ」 運営
  • 2022年5月
    • 事業統括本部 移転(沼津市)
  • 2023年8月
    • リネンサプライ事務所 移転
      リネンサプライ 第二工場オープン
  • 2023年10月
    • 本社工場 移転(長泉町)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
約3ヵ月~半年の研修でひとり立ちが出来るように、先輩社員による全力サポートを受けながら、業務を覚えられます。
自己啓発支援制度 制度あり
■国家資格:クリーニング師
クリーニング業務に基づき、工場に1名以上必要な資格となっている「クリーニング師」の資格を取得できる制度があります。
メンター制度 制度あり
あなたの『強み』を活かせるような配属先ごとに、先輩社員から業務教育を受けることができます。
複数事業を展開しているサトウ商会の強みとして、様々なスキルをもった先輩社員と一緒に働けますので、マルチに活躍できる業務習得ができます。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
麻布大学、国際武道大学、静岡産業大学、大東文化大学、中京大学、常葉大学、日本文理大学
<短大・高専・専門学校>
大阪航空専門学校、小田原短期大学、関西外国語大学短期大学部、静岡県東部総合美容専門学校、静岡産業技術専門学校、東海学院大学短期大学部、日本工学院八王子専門学校、日本大学短期大学部(千葉)、沼津情報・ビジネス専門学校、横浜デジタルアーツ専門学校

採用実績(人数)     2024年
-------------------------
専門卒  1名
採用実績(学部・学科) 商経学科・幼児教育学科・英米語学科・体育学部・文学部書道学科・商経学部経済学科・情報学部商法デザイン学科・環境保健学部衛生技術学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 1 1
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp211660/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)サトウ商会

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)サトウ商会の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)サトウ商会と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)サトウ商会を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
(株)サトウ商会と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)サトウ商会の会社概要