最終更新日:2025/4/25

ビックライズグループ【食品館あおば】[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • スーパーマーケット
  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 専門店(食品・日用品)
  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
神奈川県
資本金
1億円
売上高
617億円(2023年10月実績)
従業員
正社員 584名 アルバイト・パート 2086名(2023年10月)
募集人数
46~50名

【ESなし!人物重視の選考!39年連続黒字経営!】食と職を通じて地域に貢献!東京・神奈川勤務×地方学生向け社員寮あり!#食品#WEB面接あり#初任給UP#残業なし

プライム画像
  • 積極的に受付中

!WEB説明会受付!【WEB面接あり/現場見学有】食と職を通じて地域に密着! (2025/02/19更新)

伝言板画像

ビックライズグループ採用担当吉澤です!
弊社の採用ページにアクセスしていただきありがとうございます!

弊社は、神奈川県・東京都を中心に店舗展開しております。
現在34店舗展開中、
毎年2~3店舗ずつ新しいお店を出店している元気なスーパーマーケットです!

現在、WEBにてオンライン会社説明会を開催しておりますので、
少しでも興味を持っていただけたら、ぜひご予約ください!

☆このような方々にお会いできるのを楽しみにしています☆
人を笑顔にしたい!人と関わっていきたい!
神奈川県・東京都で働きたい!
地域に貢献したい!
「食」が大好き!
プロフェッショナルになりたい!
接客業に興味がある!
スーパーマーケットのプロを目指したい!

従業員一丸となって「地域一番店に挑戦!」
一緒に「食品館あおば」のファンを増やしていきましょう!!

★インスタもぜひご確認下さい★
https://www.instagram.com/bicrise/

※地方学生対策について(遠方学生について)※
東京・神奈川エリアの学生については面接は対面でお願いします。
それ以外のエリアの方については、一次選考・二次選考はWEBも対応します!
最終選考にて筆記試験を受けて頂きます。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    20代の若手社員が中心となって活躍しています。入社3年目でチーフになった事例も!

  • キャリア

    バイヤー業務、メーカーとの値段交渉、マーケティング、商品開発、人材管理等々…に携われます!

  • 制度・働き方

    東京・神奈川勤務!地方学生向け社員寮あり♪一般職の方は残業なし!

会社紹介記事

PHOTO
神奈川・東京にディスカウントスーパー「食品館あおば」を展開。地域のお客様に支持される店を目指し、新鮮な商品をより安く、社員の創意工夫で売り場づくりをしています。
PHOTO
若手社員の成長とチャレンジが会社躍進の原動力。部門の垣根を越えて一丸となれるアットホームな雰囲気で仲間の挑戦をサポートし、店舗を活気づけています。

お客様第一主義、より良い品をより安く地域に貢献する店を目指して

PHOTO

「チーフや店長を目指してチャレンジしてください。一人ひとりの活躍を手厚い研修と人事制度でもバックアップしていきます」と、人事部の松島純二さん。

私たちが神奈川県を中心に展開する「食品館あおば」は、鮮度と安さが強みのディスカウントスーパーマーケットです。
一軒の青果店から始まった当社は、仕入れ力に自信があります。毎朝、バイヤーが市場で仕入れた新鮮な青果・食肉は、その日のうちに各店舗に運ばれ、店内で加工されて売り場に並びます。あえて加工工場を持たずに、現場のスタッフがカットやパッキングして商品づくりを行うことで、より新鮮でより安価に販売することに努めています。

スーパーマーケットとしては38年目。売上高が右肩上がりに推移しているのは、ひとえに現場のスタッフの力があってこそです。地域のお客様のニーズを敏感にとらえて、日々、商品を仕入れ、お客様目線の売り場づくりを心掛けています。豊富な品ぞろえとわかりやすい陳列で、お客様にお買い物を楽しんでいただくことにやりがいを感じています。
社員一人ひとりが権限を持ち、自分で考え、主体的に動けることが、私たちの仕事の面白さです。良い提案は店舗や各部門の判断ですぐにでも取り入れられ、すぐにお客様の反応が結果として見ることができます。もちろん失敗することもあるでしょう。しかし、失敗から得られるものは大きく、必ず自分の力となります。周囲もチャレンジを歓迎し、アドバイスをしてくれるでしょう。みんなが常に成長しようと、より良くしていこうと一致団結していることが当社の強みです。

着実に新店をオープンし続ける当社は、現在の34店舗から、約10年以内には50店舗を目指しています。2018年夏には、新たに惣菜部門もでき、今後、新店に導入していきます。社員一人ひとりのキャリアアップと活躍の場を広げるために、新入社員研修をベースに、中堅、管理職、それぞれのステージに合わせた研修制度を充実させています。新人社員は、導入研修としてマナー、レジ、ラッピングの講習を受け、管理職には運営研修として売上・利益などの数字を意識する講習があります。接客を大切にしている当社では、継続的な接客・マナー研修も行っています。

これからも、お客様第一主義を理念に、一人ひとりの挑戦が大きな実を結ぶ会社でありたいと、ビック・ライズという企業自体もあくなき挑戦を続けています。

会社データ

プロフィール

当社のはじまりは1971年3月に創業した中嶋青果店という小さな小売店です。1986年5月に今の「(株)ビック・ライズ」を設立し、青果店から食品スーパーマーケットへ転換しました。
神奈川県内で青果店を営んでいて、食品スーパーマーケットを展開し現存している企業は、数える程度しか残っていません。創業時から今でも、青果については私自身が市場へ出向き仕入れを行っています。

当社がここまで成長できたのは、市場関係者や取引業者、従業員の協力があればこそ。そのうえで会社として前を向き続け、歩んできた成果だと考えています。
当社の取締役は、自社で育った従業員であり、店長・チーフといった管理職もまた、自社で育った従業員です。
社員、パート関係なく従業員を大切にしてきた結果としての強い団結力も、当社がここまで成長してこられた理由だと思っています。

※地方学生対策について(遠方学生について)※
東京・神奈川エリアの学生については面接は対面でお願いします。
それ以外のエリアの方については、1次選考WEBも対応します!
1次選考WEBの方は、2次選考にて「筆記試験」を受けて頂きます。

事業内容
・神奈川県・東京都を中心に34店舗展開しているスーパー
お客様のおうちの「食生活」に、寄り添い・支える地域密着企業です。
・プライベート商品の制作・販売
・不動産管理事業(商業施設の管理)
・社会貢献活動(無料お買い物バス運用、JAL様と協賛し店舗での家庭廃油回収活動)

PHOTO

本社郵便番号 223-0059
本社所在地 神奈川県横浜市港北区北新横浜1-7-1
本社電話番号 045-642-8310
創業 1971(昭和46)年3月
設立 1986(昭和61)年5月
資本金 1億円
従業員 正社員 584名 アルバイト・パート 2086名(2023年10月)
売上高 617億円(2023年10月実績)
事業所 東京都
大田区・目黒区・江東区・練馬区・多摩市・調布市・西東京市
神奈川県
横浜市・川崎市・綾瀬市・座間市・足柄上郡・藤沢市
関連会社 株式会社ビックライズホールディングス
平均年齢 正社員 30.9歳
女性平均年齢:24歳
男性平均年齢:35歳
会社の特徴について スーパーが激動の辞退を生き残るには差別化が必要!
「鮮度」と「接客」にこだわり、他社との差別化を図り、違う切り口の効率化を目指して会社設立以来、38年連続黒字経営をしております。

また、「セルフ」を求め、導入を進めていく同業が多い中、あえて接客に注力し、フロントサービスを強化。

店舗ごとに「おもてなし精神」をもって対応しております。

地域密着=お客様との接点を大切にすることで企業の成長に繋げております!
募集会社 株式会社ビック・ライズ
株式会社ビックライズホールディングス
募集会社1 【正式社名】株式会社ビック・ライズ
【事業内容】
・神奈川県・東京都を中心に34店舗展開しているスーパー
お客様のおうちの「食生活」に、寄り添い・支える地域密着企業です。
・プライベート商品の制作・販売
・不動産管理事業(商業施設の管理)
その他社会貢献活動
※無料お買い物バス運用
【本社所在地郵便番号】225-0015
【本社所在地住所】神奈川県横浜市港北区北新横浜1-7-1
【本社所在地電話番号】045-642-8310
【資本金】1億円
【売上高】649億円(2024年10月実績)
【従業員】正社員 584名 アルバイト・パート 2086名(2023年10月)
募集会社2 【正式社名】株式会社ビックライズホールディングス
【事業内容】総合食品スーパー事業
【本社所在地郵便番号】223-0059
【本社所在地住所】神奈川県横浜市港北区北新横浜1-7-1
【本社所在地電話番号】045-642-5863
【資本金】1億円
【売上高】649億円(2024年10月期)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6.8
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 0時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 5 5
    取得者 0 5 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
接客研修・レジ研修・ビジネスマナー研修
ラッピング研修(店舗で行う簡易的なラッピング業務)
各部門で、商品知識の研修、作業等で使用する機械の研修等
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
有り
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、亜細亜大学、桜美林大学、神奈川大学、関東学院大学、国士舘大学、駒澤大学、相模女子大学、湘南工科大学、城西大学、専修大学、大東文化大学、中央大学、中央学院大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、東海大学、東京工科大学、東京農業大学、東洋学園大学、日本大学、日本工業大学、法政大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、山梨学院大学、横浜商科大学、立正大学、流通経済大学(茨城)、和光大学、聖学院大学、桐蔭横浜大学、高千穂大学
<短大・高専・専門学校>
大原簿記情報ビジネス専門学校横浜校、産業技術短期大学、横浜公務員&IT会計専門学校、東北電子専門学校、日本工学院専門学校、日本電子専門学校、横浜デジタルアーツ専門学校、駿台法律経済ビジネスカレッジ

日本文化大學、東京聖栄大学、東京工芸大学、ヤマザキ学園大学

採用実績(人数)   2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
   52名  20名  32名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 16 16 32
    2023年 13 7 20
    2022年 34 18 52
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 32 4 87.5%
    2023年 20 7 65.0%
    2022年 52 10 80.8%

先輩情報

周りに頼りになる方が多く、なんでも相談できます!
H・F
2020年4月入社
26歳
帝京科学大学
惣菜部
惣菜加工製造
PHOTO

取材情報

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp211750/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

ビックライズグループ【食品館あおば】

似た雰囲気の画像から探すアイコンビックライズグループ【食品館あおば】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ビックライズグループ【食品館あおば】と業種や本社が同じ企業を探す。
ビックライズグループ【食品館あおば】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. ビックライズグループ【食品館あおば】の会社概要