最終更新日:2025/3/7

ロジスティード東日本(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 事務・管理系

ジョブローテーションで経験値を積む

  • H.A
  • 2020年入社
  • 東洋大学
  • 社会学部 社会福祉学科
  • 関東地区本部 業務部 人事勤労課

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 人を育てる仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名関東地区本部 業務部 人事勤労課

  • 勤務地埼玉県

志望動機または入社を決めた理由

私は就職活動の際に大切にしていた軸があり、「経営理念に共感できる企業」、「社会貢献性の高い企業」、「自己成長ができる企業」に入社したいと思っていました。
企業研究を進めるうちに、物流は私たちの生活になくてはならない存在であり、非常に社会貢献性の高い企業であることを知りました。また、自己啓発支援制度や社内教育制度も整っており、入社後も自己成長できる環境が整っていると感じた為、入社を決めました。


現在の職場の雰囲気や仕事内容

入社して1・2年目は北関東営業部 埼玉営業所にて倉庫内の商品管理業務を担当していました。
3年目からジョブローテーションがあり、現在の業務部 人事勤労課に配属されました。
元々、人事・採用関係の業務に興味があったので、配属された時は希望が通って嬉しかったのを覚えています。
仕事内容としては、採用業務(新卒・中途採用・障がい者雇用) や教育関係の窓口を行っています。
営業所の仕事と現在の管理部門の仕事では業務内容が異なる為、配属直後はギャップを感じていましたが、どちらも経験できたからこそ会社の全体像を理解し、現在の業務を行うことが出来ていると感じています。


当面の目標や将来の夢

営業所時代の現場業務や現在の管理業務の仕事をする中で、物流の知識はもちろん、交渉力や採用スキルを身に付ける事ができました。今後は、担当している人事・採用関係の業務知識を更に増やし、滞りなく業務を遂行できるようにしていきたいです。
趣味は、体を動かすこと(ゴルフ・筋トレ)とディズニー全般です!
普段はデスクワーク中心なので、プライベートでは健康のためにも体力作りをしています。


学生の皆さんへ就活アドバイス

長く働く上で「ワークライフバランス」が大切だと思うので、趣味や自分なりのストレス発散方法を見つけて仕事とプライベートのバランスが取れるといいと思います。
沢山の会社があり、企業研究などとても大変だと思いますが、自己分析を行い、自分に合った会社に出会えるよう応援しています。頑張ってください!


トップへ

  1. トップ
  2. ロジスティード東日本(株)の先輩情報