予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
みなさん、こんにちは!(株)ジェイテック/採用担当の竹田です。まずは当社を知っていただくため、WEB説明会のご案内を皆様方のご登録いただいたメールアドレスへご連絡致します。是非、エントリーをお願い致します。
「新技術を実装するのは、難しさと同時にやりがいがあり、達成感のある仕事です。自分の成長を実感できるのも嬉しい点です」(T・Sさん)
◆強固な経営基盤、稀有な存在感当社は、アンダーパス(※地下道を建設する立体交差工事)のスペシャリストとして、1998年の会社設立以来、日本各地で数々の土木建設工事を手掛けてきました。高い技術力と幅広い対応力はもちろん、基礎杭工事から特殊技術を生かした高度な地下工事までをワンストップで実現するわが社は業界内でも稀有な存在でもあります。くわえて目を向けていただきたいのが経営基盤の強さです。鉄道工事大手の鉄建建設とJR東日本コンサルタンツが出資、現在まで160件を超える安定受注の実績があります。特にJR東日本・JR東海管内のアンダーパス工事では、シェアNo.1を獲得するなど実力は折り紙付きです。◆信頼を生む社風、働きやすさ抜群の環境「安全の確保」「信頼の向上」「働き甲斐のある企業」を経営理念に掲げていますが、社会インフラを支え、人々の安全を守る仕事ですから、ミリ単位での厳しい精度が求められ、それに応える品質を提供しなければなりません。そのため、一人ひとりの実力を向上させるべくトレーナー制度など手厚い教育体制を敷いています。教え教えられることを歴代繰り返してきた当社では、誰であってもみんなで支えあう、暖かい社風が育まれました。また、名誉だけではなく手当ての付く表彰制度・提案制度などで、社員の努力をきちんと評価できるようにしています。規模としては顔の見える距離感なので、会社と社員がしっかり対話することが出来るのです。一方で、福利厚生制度は大手親会社に準じるため、帰省手当や住宅手当、残業規制、時間差勤務、リモートワークなどと充実した制度が整っています。これらは余暇を趣味や家族団らんなどに使い、仕事以外の人生も豊かにしてほしいという願いから導入されたものです。◆将来性のある業界鉄道によって分断された駅周辺の再開発など、地域を結ぶ事業により、今後も需要は増えていくでしょうし、難易度も上がっていくかもしれません。だからこそ、私たちは常に新規性を探索する目と意識を持って、技術改良に努めていかねばなりません。技術を発展させ、新たな可能性を当社から発信していきたいと考えております。当社は経験と見聞を広げる機会に満ちています。興味を持って一生懸命に取り組んで頂ける方、ともに可能性を広げてみましょう!(代表取締役社長 栗城秀章さん)
1998年6月設立以来、アンダーパス構築のための優れた技術を保有し、160件以上のアンダーパス建設に携わることでインフラ整備に貢献してきました。(JR東日本・JR東海管内では、非開削工法シェアNo.1) わが社は、オープンな社風の中で会社の将来を見据え、若手の積極的な登用に取り組む他、新たな人材も求めています。また、事業の中核をなすアンダーパス工事、基礎杭工事、さく井工事の他にも、新たな事業展開を目論んでおり、更なる飛躍に向かって常に準備を怠りません。
わが社は、アンダーパス建設の優れた技術として、「HEP&JES工法」、「COMPASS工法」を保有し、これまで160件以上のアンダーパス工事に携わってきました。
男性
女性
<大学> 岩手大学、大阪工業大学、金沢大学、共愛学園前橋国際大学、熊本大学、国士舘大学、埼玉大学、埼玉工業大学、松蔭大学、駿河台大学、成蹊大学、専修大学、千葉経済大学、千葉工業大学、東京都市大学、東京理科大学、徳島大学、名古屋工業大学、日本大学、北海道大学、明星大学、横浜商科大学、立正大学、早稲田大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp212061/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。