最終更新日:2025/4/24

林六(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 商社(薬品・化粧品)
  • 商社(紙・パルプ)
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 役職
  • 経済学部
  • 営業系

お客様に本当に満足いただける仕事をする

  • H・T
  • 2016年入社
  • 31歳
  • 和歌山大学
  • 経済学部
  • 大阪第1事業本部

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名大阪第1事業本部

  • 勤務地大阪府

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:30~

出社 1日のスケジュール確認・メールチェック

9:00~

始業 外出

10:30~

お客様訪問1 商談・ご提案

12:00~

昼食

13:30~

お客様訪問2 工場にて納入商材の使用状況の確認、現場担当者へのヒアリング

16:00~

帰社 報告書作成、アポイント、見積書作成、メール確認 等

17:30~

退社

現在の仕事内容

得意先である、製紙メーカー向けに、紙を強くする紙力剤、字を書いた時に滲まないようにするサイズ剤、それらの薬品を留める役目をする定着剤として硫酸バンド、段ボールメーカー向けに段ボールシートの接着剤として使用する澱粉や合成接着剤、硼素、苛性ソーダ、テープ類、機器類等の販売を行っています。商品を販売・納入するだけではなく、得意先の課題を一緒に考え、解決に向けた提案や、商品の紹介を行っています。お客様の課題にいち早く気付ける様に頻繁に足を運ぶ事を心掛けています。


今の仕事のやりがい

お客様に新たな商材をご購入頂けた時にやりがいを感じます。新たな商材をご購入頂く事は簡単な事ではありません。しかし、お客様の声に耳を傾け、お客様に満足頂けるように考え、ご提案を繰り返す中で、新たな商材の購入を決めて頂いた時は本当に嬉しかったです。また、それを機に、様々なご相談をして頂けるようになった事も大きなやりがいとなっております。


今までで1番嬉しかった経験

あるお客様に輸入品の販売を行ったのですが、ある程度まとまった数量があり、輸入品特有の制約も多かった中、上司や同僚にも助けて頂ながら、問題無く納入でき、お客様にも喜んで頂けました。分からない事も多く、苦労しましたが、その分喜びも大きかったです。


今後の目標

元々の担当先に加え、部署合併を機に新たなお客様も担当することとなりました。様々な業界を勉強し、これまで以上に幅広くご提案していき、お客様によりご満足頂けるように努めていきたいです。


学生へのメッセージ

固定観念にとらわれず、いろいろな業界・業種を見てみて下さい。しんどいことや悩むこともあると思いますが、無理せず自分のペースで頑張ってください!!


トップへ

  1. トップ
  2. 林六(株)の先輩情報