最終更新日:2025/4/23

ダイシン設計(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設コンサルタント

基本情報

本社
北海道

仕事紹介記事

PHOTO
ミーティングブースは、広々としていてプライベート感もあり、打ち合わせ相手も安心していろいろな内容を相談できる。細かい部分にも配慮された社内設備だ。
PHOTO
些細な質問でも上司や先輩が丁寧に教えてくれる。早い段階から仕事を任されることも多く、自分自身で段取りを組んで調べながら仕事を進めることも。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
技術系総合職
官公庁が道路・橋梁、トンネル、河川、上下水道など、道内のインフラ整備の際に技術的なサポートを行います。土木設計、測量調査、地質調査などがあります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術職

北海道内の道路・橋梁・トンネルなど社会インフラ整備にあたり、調査・設計を担当します。
調査、測量のため、北海道全域への出張があります。
入社後は、配属部署にてOJTを通じて学びながら実践で経験を積み、技術士や測量士など、必要な国家資格の取得をめざします。
※配属は本人の希望や適性を考慮して決定いたします。

【新入社員の仕事の覚え方(OJT主体)】
・打ち合わせや調査への同行、現場の写真撮影
・書類や図面作成の補助
・打ち合わせへの同席 など
先輩の仕事現場に同行して仕事を覚えながら、徐々に独り立ちしをめざしていきます。

【資格取得支援】
・社内での資格取得に向けた講習会を開催
資格を取得している社員が講師を務める講習会を定期的に開催しています。
合格カリキュラムを策定し、マンツーマンの添削指導、グループ検討、模擬筆記試験、模擬口頭試験を実施。
※資格取得後は手当支給あり

【自主研究活動】
グループは部署や年次関係なく自由に3名以上グループを作り、研究テーマを決めて全国各地の施設見学などができる制度があります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

募集コースの選択方法 マイナビよりエントリー後、会社説明会の出席の段階で募集コースを選択していただきます。
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考実施後、2週間以内
選考方法 ・一次面接の際に履歴書を提出していただき、書類審査も同時に実施
・二次面接 役員による最終面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書・卒業(見込)証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月卒業予定者および卒業後3年以内の方(2023年以降卒業)

募集人数 1~5名
募集学部・学科

理系学生向けの募集となります。
(土木工学科、建築学科などを専攻された方が望ましいですが、興味ややる気がある方は文系学生も募集しています)

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

本社がある札幌市内の勤務になる為、転勤はありません。

説明会・選考にて交通費支給あり 選考にて交通費支給あり(北海道内に限る)

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

技術職、大学院卒

(月給)245,000円

230,000円

15,000円

技術職、大卒

(月給)229,000円

214,000円

15,000円

技術職、高専

(月給)209,000円

194,000円

15,000円

諸手当の内訳
・住居手当 15,000~25,000円(家賃による)

【その他】
役付手当、資格手当、家族手当、通勤手当、燃料手当、時間外手当の支給あり

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ◇新卒1年目(札幌市内より地下鉄通勤・実家単身・残業25時間の場合)
大学院修了/305,938円 = 基本給 230,000円 + 住居手当 15,000円 + 通勤手当 10,500円 + 時間外手当 50,438円
大   卒/286,625円 = 基本給 214,000円 + 住居手当 15,000円 + 通勤手当 10,500円 + 時間外手当 47,125円

◇新卒5年目(札幌市内より地下鉄通勤・配偶者あり・残業25時間・主任昇格・技術士補合格の場合)
大学院修了/369,594円 = 基本給 254,500円 + 役付手当 5,000円 + 資格手当 5,000円 + 住居手当 25,000円 + 家族手当 10,000円 + 通勤手当 10,500円 + 時間外手当 59,594円
大   卒/348,831円 = 基本給 237,300円 + 役付手当 5,000円 + 資格手当 5,000円 + 住居手当 25,000円 + 家族手当 10,000円 + 通勤手当 10,500円 + 時間外手当 56,031円
諸手当 ・時間外手当(三六協定あり)
・役付手当
 部長80,000円/次長60,000円/課長45,000円
 主任技師・課長補佐15,000円/主査10,000円/主任5,000円
・資格手当
(例)技術士30,000円/一級建築士30,000円/RCCM10,000円
   測量士5,000円/1級土木施工管理技士5,000円
   技術士補(JABEE認定含む)5,000円
・住居手当 15,000~25,000円(家賃により変動)
・家族手当 10,000円(配偶者・22歳未満の子) ※いずれも扶養している場合のみ)
・寒冷地手当 115,000円(社会保険上の扶養家族がいる場合)
      65,000円(上記以外の場合65,000円)※年額 10-3月間に分割支給
・通勤手当(月額定期代を実費支給・30,000円限度)
昇給 年1回 4月実施 約4,000円
賞与 基本年2回(本給の4.5カ月で6月に1.7カ月、12月に2.8カ月)
※2024年度実績 計6.2カ月(夏季:6月 1.7カ月、決算:9月 1.7カ月、冬季12月 2.8カ月)
年間休日数 122日
休日休暇 ・完全週休2日制(土日)
・祝日
・年末年始(12/29~1/3)
・年次有給休暇(4/1採用時に11日付与)
・特別休暇 (病気休暇・介護休暇、生理休暇他)
・夏季休暇 3日間
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険完備
・全国商工会の業務災害保険(政府労災上乗せ保険)加入
・さぽーとさっぽろ加入(福利・退職金共済制度)
・永年勤続表彰あり (5年・10年・15年・20年)

  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 北海道

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

    休憩時間:12:00~13:00

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒060-0005
札幌市中央区北5条西6丁目1番地23
北海道通信ビル4F
ダイシン設計(株)
総務部 採用担当
 TEL:011-222-2325
URL http://www.dacc.co.jp/
E-MAIL s-yamanaka@dacc.co.jp
交通機関 札幌市営地下鉄 南北線・東豊線「さっぽろ駅」徒歩3分
JR北海道 「札幌駅」徒歩3分

画像からAIがピックアップ

ダイシン設計(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンダイシン設計(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ダイシン設計(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
ダイシン設計(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ