予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名保全技術部 新生麦事務所第二課
仕事内容建物機械設備の維持・補修
現在は主に首都高速道路に関係する建物(料金所・換気所・補修基地・社屋・パーキングエリア・橋梁)の機械設備の点検及び補修業務の施工管理業務をメインとしております。点検業務では、点検作業自体は協力業者さんに行っていただいています。私の仕事は、点検工程の調整管理、点検完了後の点検報告書の取り纏め、取り纏めた報告書の検査対応などがございます。工程調整では、一年間の大まかなスケジュールを把握し業者さん方とよく打合せをして行っております。点検報告書に関しては、この書類をもとに最終的な検査を受け合格してはじめて点検業務完了となりますので、維持管理業務ではとても重要になって来るひとつの業務です。補修業務では、点検で故障している機器等を発見した際にこれを修理し復旧させるような業務です。こちらも自ら補修作業をするのではなく、補修工事がスムーズに行えるような工程調整・現場調査・現場状況確認立会・工事書類取り纏め、などが補修工事の主な業務です。
私が就活を行っていた時期に企業を選ぶ中で、一番に考えていたことが、企業自体がなくなる可能性が低い企業を探しておりました。首都高は、生活になくてはならない、代用がきかないものです。その首都高を支える当社もまた、大変重要な役割を担っており、経営的にも安定していると考えました。また、現在様々なところでAIなどの普及が進んでおりますが、優れたAI機能を持つロボット等にも職を奪われる可能性は少ないと考えました。
職場の雰囲気は率直に言って、良いと思います。上司の方々は大変優しく、とても頼りになる方がたくさんおります。様々な年代の方が勤務しておりますので、偏りがなく休憩中の会話などもいろいろな方の違った内容の会話がよく聞こえて来ます。趣味も人それぞれで、自分と同じ趣味を共有できる人が必ずいるといっても過言ではないと思います。プライベートでも親しくなれると、仕事上でもコミュニケーションが取りやすくなり、相談事もしやすく、より一層業務の効率化がはかれています。
日々の点検業務などを確実に行うことが、お客様が不安など持たずに当たり前のように首都高をご利用していただけることにつながると思いますので、たくさんの方に首都高をご利用していただけていることが日々のやりがいです。また、当社では、入社して早い段階で自分で担当するような工事を持たせてもらえ、担当した工事が無事に終わった時の達成感を存分に味わえることもやりがいになっています。