最終更新日:2025/7/30

フルックスグループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 外食・レストラン
  • スーパーマーケット

基本情報

本社
奈良県

仕事紹介記事

PHOTO
自社工場で、カット野菜や惣菜キット、冷凍天ぷらなどの製造しています!製品(青果物・冷凍天ぷらなど)がどのようにできているのか様々なことを学んでいきます!
PHOTO
主に人員の管理や、出荷管理、生産計画、発注など『ヒトとモノ』を中心に管理するのが主な仕事内容です!工場で働いている方とのコミュニケーションがとても重要です!

募集コース

コース名
食品工場で働きたい方はこちら!(製造マネジメント職)/愛知県勤務
カット野菜、冷凍天ぷらなどの製造に携わります。 作業はパートスタッフが行い、社員は人、工程、コストの管理がメイン!モノづくりですが、向き合うのは人。人の成長を喜べる方に向いています!
雇用形態
  • 正社員
配属職種 製造マネジメント職

【仕事内容】
《まずは…》
◆機械の操作
◆作業進捗・出荷時間の把握
◆カット野菜・惣菜キットの作業工程の理解・製造etc.

《ゆくゆくは…》
◇ヒトの管理(人員配置等)
◇生産性の向上に向けた取り組みの立案・実施
◇スタッフのマネジメント(アルバイト・パートの方に対する指導等)
◇在庫・出荷管理etc.

【入社後の流れ】
まずは、2か月半の新入社員研修に参加し、
社会人としての基礎スキル・同期との絆を深めます。
その後は、配属先の店舗でOJTを通して、
実践スキルを身につけていきます。

【キャリアパス】
▼主任
▼係長
▼副工場長
▼工場長

【作業内容】
営業部や商品開発部が企画した新商品やリニューアル商品を、計画通り生産し関西圏のスーパーマーケット・外食産業等へ届けるための「生産」部門のマネジメント(管理)を行う業務です。
主に『ヒトとモノ』の管理を行います。効率よく作業するためにはどのように人員を配置すればよいのか、業務の効率化を図るためには何をすればよいのかなど立案・実行をしていただきます!
またデータなども分析し、より生産性を高めることを目的とする業務がメインとなります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 筆記試験

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. エントリーシート提出

  6. 内々定

募集コースの選択方法 内々定決定後に選択
選考方法 エントリー

会社説明会

履歴書・エントリーシート提出

適性試験・筆記試験

一次面接

2次面接(役員面接)

内々定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書・エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

採用後の待遇

初任給

(2024年03月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職、大学卒

(月給)235,000円

235,000円

0円

総合職、短大卒・高専卒・専門学校卒

(月給)226,200円

226,200円

0円

大学院

(月給)243,800円

243,800円

0円

大学卒:235,000円
短大卒・高専卒:226,200円
大学院卒:243,800円
※募集会社:(株)フルックス

  • 試用期間あり

入社後、3ヶ月

※募集会社:(株)フルックス

  • 固定残業制度なし
諸手当 交通費全額支給(上限10万円まで)、各種社会保険
※全社共通
昇給 年1回
※全社共通
賞与 年2回
※全社共通
年間休日数 115日
休日休暇 休日/4週9休(ローテーション制)、年間休日 115日
休暇/年次有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇他
※全社共通
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険完備(健康、厚生、雇用、労災)
・退職金制度
・制服貸与
・マイカー通勤可(無料駐車場完備)
・社員旅行
2023年度は社員旅行を6班に分かれて実施中。
5月淡路島、6月沖縄、10月東北、11月函館、2月札幌、3月富士山。
様々な部署のメンバーと交流を図ることも楽しみの一つです。
・結婚、出産祝い金
・レクリエーション補助制度
・全社員年に2回5連休の取得義務
・年に一度の健康診断
・ストレスチェック制度
・インフルエンザ予防接種費用一部会社負担
・年に1回全社員向け経営計画発表会開催
・上記以外に4半期に1回社員総会開催

  • 年間休日120日以上
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 愛知

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    事業部ごとにシフトあり

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒639‐1032
奈良県大和郡山市池沢町230番地
フルックスグループ
(株)フルックスホールディングス 
総務人事部、経営企画部
0743-59-6776
URL https://www.frux.jp/
交通機関 名鉄津島線 津島駅 下車

画像からAIがピックアップ

フルックスグループ

似た雰囲気の画像から探すアイコンフルックスグループの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

フルックスグループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。