最終更新日:2025/4/24

フルックスグループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 外食・レストラン

基本情報

本社
奈良県

仕事紹介記事

PHOTO
スーパーやテナントの青果物コーナーを担当しています。売り場づくりや仕入れなど先輩社員と学んでいきます。
PHOTO
関西の八百屋といえば『まいど』といわれるようブランディングを行っています。会社設立記念日7月28日には『まいど創業祭』イベントも開催しています。

募集コース

コース名
販売職/奈良・大阪エリア勤務
雇用形態
  • 正社員
配属職種 販売職

スーパーやテナントの“八百屋”として商品を販売。毎日の食卓の提案から、売り場づくり、仕入れまで全てを担当します。自ら仕入れ、自ら売ることが、販売職のやりがいです。「関西の八百屋といえばまいど(店の屋号)」を目指し、まいどブランディングを展開中。スーパーの運営も経験できます。
※(株)フルックス

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

募集コースの選択方法 説明会後、希望の職種をお伺いし選考のご案内を行います
選考方法 エントリー

会社説明会

履歴書・エントリーシート提出

適性試験・筆記試験

一次面接

2次面接(役員面接)

内々定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

販売職、大学卒

(月給)220,000円

220,000円

0円

販売職、短大卒・高専卒・専門学校卒

(月給)211,200円

211,200円

0円

大学院

(月給)228,800円

228,800円

0円

大卒:基本給220,000円

短大卒等:基本給211,200円

大学院卒:基本給228,800円

※各社共通

  • 試用期間あり

3カ月
※全社共通

  • 固定残業制度なし
諸手当 交通費全額支給(上限10万円まで)、各種社会保険
※全社共通
昇給 年1回
※全社共通
賞与 年2回
※全社共通
年間休日数 115日
休日休暇 休日/4週9休(ローテーション制)、年間休日 115日
休暇/年次有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇他
※全社共通
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険完備(健康、厚生、雇用、労災)
・退職金制度
・制服貸与
・マイカー通勤可(無料駐車場完備)
・社員旅行
2023年度は社員旅行を6班に分かれて実施中。
5月淡路島、6月沖縄、10月東北、11月函館、2月札幌、3月富士山。
様々な部署のメンバーと交流を図ることも楽しみの一つです。
・結婚、出産祝い金
・レクリエーション補助制度
・全社員年に2回5連休の取得義務
・年に一度の健康診断
・ストレスチェック制度
・インフルエンザ予防接種費用一部会社負担
・年に1回全社員向け経営計画発表会開催
・上記以外に4半期に1回社員総会開催

※全社共通

  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 大阪
  • 奈良

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    事業部ごとにシフトあり

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 〒639‐1032
奈良県大和郡山市池沢町230番地
フルックスグループ
(株)フルックスホールディングス 
総務人事部、経営企画部
0743-59-6776
URL https://www.frux.jp/
https://www.frux.jp/recruit/
E-MAIL t.shimomura@frux.jp
交通機関 本社工場(池沢工場)
近鉄橿原線平端駅徒歩15分

画像からAIがピックアップ

フルックスグループ

似た雰囲気の画像から探すアイコンフルックスグループの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

フルックスグループと業種や本社が同じ企業を探す。
フルックスグループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。