最終更新日:2025/3/19

アサヒフォージ(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 金属製品

基本情報

本社
岐阜県、愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 機械系
  • 技術・研究系

現場の社員の方々が働き易い環境を創り出す

  • Y.H
  • 2022年入社
  • 25歳
  • 名城大学
  • 理工学部 メカトロニクス工学科 卒業
  • 技術部
  • 少子高齢化への対策

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 自動車・輸送用機器

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名技術部

  • 勤務地岐阜県

  • 仕事内容少子高齢化への対策

現在の仕事内容

技術部では、少子高齢化対策の一環として、スマートファクトリー化を進めています。現在、人が行っている作業を、ロボットやカメラを駆使して自動で行えるシステムを導入しています。
その中でも私は搬送部門の自動化を進めています。作業者が重い製品を運ぶ労力や工程間の製品搬送作業の時間を少しでも軽減できるよう、日々業務に取り組んでいます。
このように搬送の自動化が進むことで、重筋作業の低減や、他の作業する時間の確保がしやすくなり、より働きやすい環境をつくることができます。
現場の方が少しでも楽に、安全に、仕事ができることを第一に考え、現場の声を大切にしながら設備を立ち上げています。


仕事をする上で心掛けていること

チームメイトとのコミュニケーションをたくさん取り、アイデアをたくさん出せるようにしている。仲間のアイデアをポジティブに捉えることを意識している。


趣味・休日の過ごし方

平日はYouTubeをみて過ごしています。
休日は、友人や家族とごはんと食べるなどして、外出することが多いです。
予定がないときも家にいるよりは一人でふらっとドライブやショッピングに出かけます。


学生へのメッセージ

明るく、楽しく、ポジティブな気持ちで業務に取り組める方と一緒に働きたいです。初めは分からないことだらけで不安もたくさんあると思いますが、全く問題ありません。周りの先輩方が教えてくれます。分からないことを分からないままにせず、仲間と団結して、共に高め合える方に是非入社していただきたいです!


トップへ

  1. トップ
  2. アサヒフォージ(株)の先輩情報