予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名総務部 管財課
勤務地福島県
私の所属する管財課では、物品や役務の調達、建設工事などの契約事務や、財産の管理、施設の保守管理などを行っています。その中でも私は、固定資産や不動産などの財産・資産の管理や施設の保守管理に関する業務などを主に行っています。資産の管理や契約では専門的知識が必要な場面も多く、難しく感じることもありますが、上司や先輩の力を借りながら、日々業務に取り組んでいます。デスクワークが多い事務系ですが、管財課では、現場に行くことも多くあり、フットワークの軽さや臨機応変な対応力などが求められます。しかし、現場に行くことでしか味わうことのできない面白さもあり、たくさんの貴重な経験ができることは大きな魅力であると思っています。
財産管理や施設の保守管理といった仕事は、センターの円滑な業務を進める上で欠かせないものです。重要な仕事であるからこそ大変なこともたくさんありますが、仕事を無事に終えることができたときは達成感を感じることができます。仕事では、他部署や全国にある牧場の職員、業者さんなど多種多様な人と関わりが多くあります。たくさんの人と関わることは学びや発見の連続で、幅広い新たな知識を身につけ、経験を積むことによって自らの成長に繋がっていると実感します。
元々公共性の高い仕事に就きたいと考えていたところ、就活サイトで偶然センターのことを見つけ、説明会に参加したのが家畜改良センターを知り、興味を持つきっかけとなりました。公共性が高く、日本の食に関わることができるということに魅力を感じ入所を決めました。この仕事に就いてからは、これまで畜産業に触れたことがなかったこともあり、経験すること全てが新鮮でとても充実した毎日を送っています。また、説明会や面接などで感じた職場の雰囲気の良さも、センターを選んだ理由の一つです。
就職活動は選択の連続で、迷うこともたくさんあると思います。そんな時こそ、一度立ち止まって自分は何をやりたいのか、何が好きなのかというような就職活動の軸となるものを考えてみて欲しいです。軸を定めることで視野が広がり、選択肢が広がっていくと思います。たくさん調べ、悩み、考え続けてみてください。今まで気づけなかったことに気づき、新たな道が拓けるかもしれません。頑張ってください。応援しています。