最終更新日:2025/2/17

全国共済農業協同組合連合会 福島県本部(JA共済連福島)

  • 正社員

業種

  • 農業協同組合(JA金融機関含む)
  • 共済
  • 生命保険
  • 損害保険

基本情報

本社
福島県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経済学部
  • 金融系

JAさんの事務負荷軽減を目指しています!

  • A.H
  • 2023年
  • 23歳
  • 東北学院大学
  • 経済学部 共生社会経済学科
  • 業務部 業務指導グループ

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 信金・労金・信組
  • 生保・損保

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名業務部 業務指導グループ

  • 勤務地福島県

現在の仕事内容

 私が所属する部署では、主にJAさんに対して、契約者が安心して契約ができるよう適正な事務処理の支援やJ共済事業における事務負荷軽減に取り組んでいます。例えば、紙の申込書を使用して手続きを行うのではなくタブレット機を活用して手続きを行うペーパーレス化の促進や、現金で契約者とやり取りを行うのではなくキャッシュカード等を利用して手続きを行うキャッシュレス化の促進等を行っています。そのために、コンテストや研修会を開催したり、JAに訪問して適正に事務手続きが行われているかの確認や支援を行い、日々の電話照会等にも対応しております。
 このように、JAさんの事務手続きの負担を減らすために、日々業務に取り組んでいます。


将来の目標

 先輩のようにJAさんに頼られる存在になりたいです。
 事務手続きは、JAさんが契約者から新規の申し込みや契約内容の変更を行う上で、日々業務において欠かせなく重要な面だと考えています。もし間違った事務処理を行ってしまえば、契約者とのトラブル等JAの信頼を失ってしまう危険性があります。これらを意識して、日々JAさんに電話照会対応やJAに訪問し事務支援を行っています。
 私は1年目の時は外に出ることがなく、事務所の中で事務的な仕事を行っておりました。しかし2年目となり、1つのJAの事務指導を任せていただくこととなりました。私はまだまだ知識が足りないためJAさんの照会対応等にすぐ答えることができず、時間を要してしまうことが多いです。今の自分はJAさんにとって頼りない存在かもしれませんが、経験を積んで知識を身に着け、JAさんに「廣田さんがここのJAの担当で良かった」と思ってもらえるような、JAさんに頼られ信頼される存在となりたいです。


学生に向けた応援メッセージ

 就職活動は、不安で焦りも多く感じると思います。自分もそうでしたが、周りと比べて劣等感をもってしまうこともあるかと思います。でも、自分のペースでいいんです。周りが早く就職がきまっても、焦らず納得がいくまで就職活動を行って下さい。最終的に自分が働けるところは1つです。「ここだ!」と思えるところがきっと見つかるはずです!後悔がないよう就職活動頑張って下さい。
あと一つ、学生のうちにたくさん思い出をつくっておくと良いと思います。社会人になってから学生時代と比べて金銭面の余裕が少しでてきて、友人と旅行や舞台にいったりと楽しんでいますが、学生時代にしかできない青春があると思います。私はそれがコロナ禍でなかなかそれが叶わなかった世代なので、学生のうちにしかできないことを楽しんでください。


トップへ

  1. トップ
  2. 全国共済農業協同組合連合会 福島県本部(JA共済連福島)の先輩情報