最終更新日:2025/7/14

税理士法人 新潟会計アシスト

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 専門コンサルティング
  • コンサルティングファーム
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • サービス(その他)

基本情報

本社
新潟県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経済学部
  • 事務・管理系
  • 専門系

自分自身の成長を感じることができる!

  • 海谷 優介
  • 2018年入社
  • 28歳
  • 新潟大学
  • 経済学部経済学科
  • 監査部
  • 税務会計コンサルタント・経理効率化コンサルタント

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • システム構築の仕事
現在の仕事
  • 部署名監査部

  • 勤務地新潟県

  • 仕事内容税務会計コンサルタント・経理効率化コンサルタント

この会社に決めた理由

新潟会計アシストに就職を決めた理由は大きく二つあります。一つ目は税理士という業界に魅力を感じたことです。税理士という職業においては、非常に多くの業種の社長や様々な価値観の人と関われます。もちろん、他の職業でもそういった機会はありますが、その様々な方々と経営についてのお話しをさせていただくこと、聞かせていただくことは経験できないことだと感じました。二つ目は、新潟会計アシストという会社に魅力を感じたからです。説明会などを通して、お話しさせていただいた先輩社員の人柄の良さ、会社の成長性を感じ、一緒に働きたい、成長に貢献したいと考えました。


この会社と一緒に働くスタッフの魅力

新しいことを経験できること、そして向上意欲の高い仲間がいることだと思います。お客様の業種は幅広く、どんどん仕事を任せていただけるため、毎日新たな学び、気づきがあります。そんな職場だからこそ職員の意識も高く、日々切磋琢磨し助け合いながら取り組んでおり、立場や年齢に関わらず教えを乞うことができる風通しの良い職場です。


仕事のやりがい

お客様が今後の展望について生き生きとして語る時、またそれに対して一緒に考え、ご提案させていただいた時です。お客様が会社のビジョンの実現に向かって取り組む姿は、心から応援、お手伝いさせていただきたいと感じます。行っていることがすぐに成果に結びつくことは難しく、多くの知識やアプローチが必要となりますし、失敗することもありますが、それらに立ち向かうことで自分自身の成長も感じます。


トップへ

  1. トップ
  2. 税理士法人 新潟会計アシストの先輩情報