予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
仕事内容業務系システム開発
システムエンジニアの仕事はユーザー様の要望を引き出し、仕様書・設計書を書き、プログラマーに開発を依頼する流れ(その他にも色々ありますが。。)になります。要望を引き出すのも、プログラマーに伝えるのも、コミュニケーション力が必要となります。要望もただ聞けば良いわけではありません。お客様業務の全体を俯瞰し、様々な視点で課題解決を考える必要があります。この時、ユーザー様とのディスカッション回数、深さが大事になってきます。コミュニケーションがより良い課題解決を創る起点になるからです。
学生の皆さんの中にはシステムエンジニアの仕事がどんなものであるか具体的に分からない方もいると思います。また自分にはその適性があるかということも悩まれているかもしれません。まず最初にシステム・プログラミングの知識を在学中に学んでいる必要があるか?という点は、学んでいればベストかもしれませんが、全く知らなくても問題ありません。入社後の研修、プログラミングが初めてでも学びながら技術を習得することは可能です。技術力は大事ですが、もっと重要なことはコミュニケーション力です。幅広い様々なジャンルの方と会話・接することを経験してみて下さい。自然とコミュニケーション力が付くかと思います。頑張ってください。