最終更新日:2025/3/31

(株)荒木組

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • 建築設計

基本情報

本社
岡山県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 土木・建築系
  • 技術・研究系
  • 専門系

上司や協力会社の方々が優しく教えてくださる環境です

  • A・K
  • 2020年入社
  • 香川大学
  • 工学部 安全システム建設工学科
  • 工務本部建築部工事グループ
  • 工事写真撮影、書類整理、現場の安全・品質管理、墨出し

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名工務本部建築部工事グループ

  • 勤務地岡山県

  • 仕事内容工事写真撮影、書類整理、現場の安全・品質管理、墨出し

1日のスケジュール
7:00~

出社
その日の自分の業務について気になる点などを上司に質問したり、施工図を見たりしています。

8:00~

朝礼
朝礼後、協力会社の方と具体的な作業内容の確認。事前の計画を変更していたり、注意点があったりするので、その内容についての確認を行います。

9:00~

現場管理
不安全行動をしている人がいないか、何か問題が起きていないか、計画通りに現場作業が行われているかなど、進捗状況の確認を行います。

11:45~

昼礼&昼食
翌日の作業内容・搬入車両についての打合せや注意事項の確認を行います。その後、昼食をとります。

14:00~

書類の整理/工事写真の撮影
安全書類などの整理を行います。その後、施工状況や完了後の工事写真を撮影して整理します。

16:30~

現場巡回
作業終了時の片付けや現場の戸締まりを行います。

18:00~

退社

仕事で心がけていること

現場で作業をするとき、自分の作業のみに集中してしまう癖があるので、できる限り現場内で行われているほかの作業も気にかけるようにしています。また、新しいことを知る機会を逃さないように、わからないことは上司や先輩に聞きながら仕事をすることを心がけています。上司も先輩も、聞けば必ず優しく丁寧におしえてくださるので、安心していろんな仕事に挑戦することができます。


仕事のやりがい

現場で協力会社の職人さんから分からないところや困っていることを相談され、その問題を解決できたとき、「ありがとう」「おかげで助かりました」と、お礼を言われたときはとても嬉しいです。


荒木組の自慢できるところ

上司や協力会社の方々がとても優しく、仕事中に体調を気にかけてくれたり、分からないことはないかと声をかけてくれたりします。図面などで不明点があると細かく教えてくれて、+アルファで身になることを伝えてくれます。また、協力会社の職人さんに質問すると、その作業の意味ややり方などを詳しく説明してくれます。自分たちの仕事だけを考えるのではなく、現場にいる全員が気持ち良くスムーズに仕事ができるような環境づくりを、大切にしていると感じます。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)荒木組の先輩情報