予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
(仕事内容)国民健康保険に関連した様々な業務に取り組んでいただきます。・国民健康保険などの診療報酬の審査及び支払い・東京都後期高齢者医療広域連合からの事務受託・介護給付費などの審査及び支払い・介護サービス苦情処理に関する業務・特定健診、特定保健事業に関する業務 など■教育研修について入所後の1カ月間はすべての新入職員を対象とした集合研修を実施。内容はビジネスマナーのほか、組織の概要や各部署の役割などを学びます。各部署に配属された後は、医療や介護など、その部署に関する専門的な研修が行われます。また、1年間は教育係の先輩職員がマンツーマンで指導し、業務に必要な知識・スキルを基礎から学びます。2年目以降も、各部署で研修が行われる他、人事課主催の個人情報の取り扱いに関する研修、コミュニケーションやPC操作に関する研修も随時行われています。資格取得の支援制度もあります。■働きやすさ東京都知事の認可を受けて設立された公法人であり、転居を伴う転勤はないため、長く安心して勤めることができます。有給休暇の取得日数は平均14.7日、残業の月平均時間は9.2時間(いずれも2023年度実績)。育休・産休の取得率も高く、ライフステージに合わせて無理なく働くことができる環境であり、ワークライフバランスの取れた働き方が可能です。■求める人物像事務系職員というと、ずっとパソコンに向かっているイメージが強いかもしれません。しかし、審査に関する意見交換などが日常的に行われることから、関係者と円滑なコミュニケーションを取ることが大切になります。そのため、誰かの役に立ちたいという気持ちを持っていることに加え、人と接することが好きな人にも向いているお仕事です。
会社説明会
対面にて実施
エントリーシート提出
締切日:2025年4月20日
次回以降未定
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
内々定
※大学卒業が必須です。※既卒の場合、卒業後概ね3年以内(令和5年3月以降に卒業)となります。
新規採用(大学卒)
(月給)264,000円
220,000円
44,000円
基本給:220,000円地域手当(一律支給):44,000円
各種貸付制度あり