最終更新日:2025/4/15

富士ホイスト工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 機械設計
  • 環境・リサイクル
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 電気・電子系
  • 技術・研究系

ごみクレーンで未来を創る!

  • 箕浦 貴章
  • 2016年入社
  • 29歳
  • 愛知工業大学
  • 工学部 電気学科 電子情報工学専攻 卒業
  • 設計課 電気グループ
  • ごみクレーンの設計

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 電子・電気・OA機器
  • その他メーカー・製造関連
  • 官公庁・公社・団体

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 環境・エコロジーに携わる仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名設計課 電気グループ

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容ごみクレーンの設計

現在の仕事内容

天井クレーンの客先打合せ、制御盤設計、電気回路設計・工事図面作成、現地試運転調整
・客先打合せは注文時の仕様書の内容についての質問や納期について等打合せを行います。
・制御盤設計は客先の仕様書をもとにクレーンを制御する盤の設計を行います。
・電気回路設計はクレーンの配線の選定や電線太さ、仕様の設計を行います。
・工事図面作成はクレーンの製作時や建物に行う配線について工事用の図面を作成します。
・現地試運転調整はクレーンの動作を現地で調整・確認します。


今の仕事のやりがい

設計担当したクレーンが現地で動作しているところを見ると達成感があります・


この会社に決めた理由

ものづくりに携わりたく就職先を探している時に企業展で会社を知りました。
会社説明で面白そうと感じて通勤可能な場所に会社があることから決めました。
先輩社員に同じ大学出身の方がいたことも大きな要因です。


当面の目標

電気の設計者としてスキルアップをしたい。


トップへ

  1. トップ
  2. 富士ホイスト工業(株)の先輩情報