最終更新日:2025/3/28

日本エンジニアリング(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設コンサルタント
  • 建築設計

基本情報

本社
神奈川県

仕事紹介記事

PHOTO
公共工事の計画段階から、深く携わる建設コンサルタント。スケールの大きなプロジェクトの設計を担う仕事なので、大きなやりがいを味わえます。
PHOTO
入社後は1.5カ月間の新人研修を用意。そのほか、外部講師を招いた講習会をはじめ、スキルアップを後押しする手厚い人材育成体制が整っています。

募集コース

コース名
建設コンサルタント技術職採用
建設コンサルタント技術職の採用です。
対象は、2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方で、土木系またはそれに準じる学科、土木に興味ある理系学生です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 建設コンサルタント部門

国土交通省、神奈川県、東京都、横浜市、NEXCOなどの技術パートナーとして、公共事業プロジェクトをサポート。道路・橋梁、河川、砂防といったインフラ整備の計画・調査・設計に携わります。

配属職種2 橋梁・港湾構造物の設計部門

国土交通省、全国の自治体などから発注された橋梁や港湾構造物の設計コンサルタントとして、基本設計から詳細設計までを担当。橋梁・港湾構造物の設計に関する、高い専門性を身につけることができます。

配属職種3 橋梁の調査・点検・補修補強設計部門

都市高速道路、自治体の橋梁やトンネルの調査・点検・補修補強設計などを手がける仕事。インフラの長寿命化が叫ばれる今、注目が集まっている部門で、事業としても急速に発展している最中です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 「入社希望調書」提出

  3. 書類審査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 役員面接

  6. 内々定

・会社説明会には社長が出席し、会社概要を直接説明いたします。また対面の場合は、オフィス内を見学頂けます。当社の職場環境を肌で感じてください。
・「入社希望調書」は当社HPからダウンロードしてください(TOPページ⇒採用情報⇒新卒者採用情報)

内々定までの所要日数 3週間以内
選考方法 書類審査、面接試験
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 入社希望調書、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 既卒者

募集対象は、2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 6~10名
募集学部・学科

理工系学部

募集内訳 建設コンサルタント部門:5名
橋梁・港湾構造物の設計部門:2名
橋梁の調査・点検・補修補強設計部門:2名
募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

本社事務所(みなとみらい)での勤務となり、転勤はありません。

説明会・選考にて交通費支給あり ※対面での会社説明会に参加された方には、交通費として一律2,000円を支給します。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)247,000円

247,000円

大学院卒

(月給)269,000円

269,000円

既卒者は、最終学歴により上記と同額を支給

  • 試用期間あり

3ヶ月

  • 固定残業制度なし
諸手当 残業手当、休日出勤手当、通勤手当、資格手当、住宅手当
昇給 年間1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)-業績連動
年間休日数 125日
休日休暇 ・完全週休二日制(土・日)、祝日、年末年始、その他当社指定日(2025年度の年間休日:125日)
・有給休暇=初年度20日(4月1日入社時に付与)
 ※長期休暇取得が可能となるよう年末年始、GW、飛石連休などに有給休暇取得日(計画年休)を設定
待遇・福利厚生・社内制度

・各種社会保険完備(健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金)
・住宅手当(独身者:家賃等70%会社負担[上限60,000円/月])※35才まで支給
・報奨金制度あり
・新入社員研修
・資格取得援助(研修、費用会社負担)
・ノー残業デー
・保養所(健保直営・提携)あり
・各種イベント有り「社員旅行(費用会社負担)等」

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

ビル1階リフレッシュルーム内の喫煙室のみ喫煙可

勤務地
  • 神奈川

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 〒220-0012
横浜市西区みなとみらい三丁目6番3号 MMパークビル14階
 日本エンジニアリング株式会社
 管理部総務室 岡本
 (045)640-0151
URL https://nek-eng.co.jp/
https://x.com/nek_eng
https://www.youtube.com/@nek-eng
E-MAIL saiyo@nek-eng.co.jp
交通機関 横浜高速鉄道みなとみらい線 みなとみらい駅(4a出口)徒歩0分
JR京浜東北・根岸線 桜木町駅 徒歩10分
横浜市営地下鉄ブルーライン 桜木町駅 徒歩10分

画像からAIがピックアップ

日本エンジニアリング(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン日本エンジニアリング(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日本エンジニアリング(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
日本エンジニアリング(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ