【学生の皆さんが求める仕事がここにあります。】
1.人の為になる仕事
最後は人の為に仕事がしたいと定年退職後にお仕事される方も多いです。純粋に人の
幸せをサポート出来るお仕事です。
2.経営が安定している。
福祉業界の事業主体は社会福祉法人、(株)、NPO法人等が運営をしています。
觀寿々会は社会福祉法人ですので特に経営が安定しています。
3.転勤が少ない(あっても環境変化少ない)
全国展開の法人もありますが、地域密着法人が多く転勤の心配が少ないです。觀寿々
会も愛知県密着です。
4.残業が少ない。
一般企業の平均残業時間が47時間といわれます。福祉は意外と少ないのです。觀
寿々会の昨年残業平均は約3時間となっています。
5.結婚出産後も色々な働き方がある。
觀寿々会ではそのまま常勤でも働けますし、パートだともっと柔軟に働ける自由度が
高い仕事です。觀寿々会ではワークライフバランスを大切に働くことができます。
6.資格を取ってキャリアアップが積めます。
多様な資格を取ってキャリアアップが出来ます。無資格からでも資格取得の機会は十
分にあります。
【現在、インターンシップ受付中!】
【西三河】【刈谷】【安城】【豊田】【名古屋】で展開!安心の社会福祉法人です。
福祉の仕事って実際どういった仕事なんだろう?そんな疑問に全てお答えします。
社会福祉法人觀寿々会採用担当です。ネット情報や教科書では分からないリアルな福祉の仕事をお伝えします。
インターンシップに参加し、情報収集されていると思いますが、まだまだ就職活動はこれからです。色々な職場を知ってみましょう!ぜひ觀寿々会のインターンシップにもご参加下さい!
皆様とお会いできるのを楽しみにしております!