最終更新日:2025/4/21

矢作産業(株)

  • 正社員

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 10年目以内
  • その他文科系
  • 技術・研究系

不良品を流さない工程作り

  • H.I.
  • 2019年
  • 人間環境大学
  • 人間環境学部 人間環境学科
  • 生産技術部 生産技術一課
  • 品質高く・作りやすく・効率的に生産するための工程設計

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 形の残る仕事
現在の仕事
  • 部署名生産技術部 生産技術一課

  • 仕事内容品質高く・作りやすく・効率的に生産するための工程設計

仕事内容

私は新製品の作り方を考える仕事をしています。
矢作産業では、製品を射出成形という方法で生産しています。射出成形とは、プラスチック材料を「加熱」→「溶かす」→「金型に流す」→「冷やして固める」→「取り出す」という一連の流れを指します。
私はこの射出成形のサイクルをどのように工夫したら不良品を出さず、良い製品を作り出すことができるのかを考える仕事をしています。
その他にも不良品を流さないために全体の流れを記録した資料づくりや、設備の導入作業等の仕事もしています。生産技術部は製造業において、会社の中核的な機能を担う重要な仕事をしています。


入社理由

・愛知県で就職先を探していた
・自動車業界の企業で働きたかった
・先輩社員と面談したとき楽しそうな職場だなと感じた
・大手企業との繋がりが深い為、将来の安定性を感じた
・海外拠点も複数有り、グローバルな企業だと感じた
・会社説明会の際に何でも話してくれた


会社のいいところ

働きやすい職場であることです。
矢作産業は男女問わず働きやすい職場だと感じています。特に有休は取得しやすい環境です。私の場合は働き始めてからいままで、一度も有休を断られたことがありません。長期の有休を取ることで、海外旅行に行く社員もいます。
また、フレックスタイムも導入しており、自分のライフスタイルに合わせて遅く出社したり、早く退社したりすることもできます。
これらの制度を利用すれば、自分の時間を大切にすることができるため、仕事とプライベートを両立することができる会社です。


学生のみなさんへ

就職活動には不安があると思います。
業種で見ると似たような企業も様々です。実際に企業の方とコンタクトを取り、その企業の内情等を調べ、自分が納得できる就職活動にしてください。
みなさんと一緒に働けることを楽しみにしています。


トップへ

  1. トップ
  2. 矢作産業(株)の先輩情報