予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当社が手掛けるリフォーム案件は、ドアノブの交換など1日で終わるものから、フルリフォームとして2~3カ月の工期を要するものまで多種多様。地域密着による信頼をベースとした実績や評価から当社を選んでくださるお客さまが多いのが強みのひとつ。フルリフォーム等大規模な工事以外は、営業担当が施工管理まで行う一気通貫のスタイルで提案から引き渡しまでリフォーム全般を手掛けるため、お客さまに安心感を抱いていただけます。信頼できる職人さんと自分が手掛けたプランを形にしていく醍醐味があり、「お客さまから直接感謝の言葉をいただけるのが、仕事のモチベーションにつながっている」と言う先輩たちが多数います。
新築建物の営業職は、DMやホームページからの反響による新規開拓のほか、系列会社である小田急不動産からの紹介やお問合わせされる方への提案営業により仕事がスタートします。お客さまが求める方向性やご要望を踏まえて企画、提案。「小田急」のブランド力に加え、施工は当社の審査をクリアした高い技術力を持つパートナー企業や信頼できる職人さんに依頼するため、施工品質への自信を胸に、お客さまへの提案ができることも、営業職にとっての大きな強みとなっています。
当社は規格型ではなく、お客さまのご要望に応じたオーダーメイドの設計を行います。フルオーダーであるため、お客さまのニーズや想い、好みなどをしっかり把握し反映するためにも、営業と一緒にお客さまのもとに出向き、綿密な打ち合わせをします。そのほか、直接現場に行って進行状況などの現地確認も行います。単に室内で施工図面を作成するだけではなく、お客さまと真摯に向き合い、その方だけのプランを形にしていくというスタイルは、当社の設計業務の特色であり、面白さややりがいにつながっています。
新築建物の現場管理に携わります。施工管理とは、自ら施工作業を行うのではなく、工程管理・予算管理・作業の安全管理・近隣への配慮など、工事に関する全ての管理やディレクションを行うのが仕事。当社では、だれが現場を管理しているのかを知って安心していただくためにも、施工管理担当者もお客さまにきちんとご挨拶し、コミュニケーションをとることを重視しています。その結果、高い評価と信頼をいただいているのです。また、施工管理の仕事を通して、建物が建つ工程全体の流れを理解できることは、建築に関わる上で貴重な経験になるとの先輩たちの声もよく聞かれます。
当社では、小田急不動産が分譲したマンションを中心に、現在、約145棟の管理を手掛けています。マンション管理は「フロント担当」と「設備管理担当」の2職種に分かれます。●フロントフロントというと、管理員やコンシェルジュ的な認識を持たれる方も多いと思われますが、マンション管理業でいうフロントとは、マンションの理事会や総会などへの出席やトラブル対応、管理員のマネジメントなど、居住者が安心・安全・快適なマンションライフを送れるよう、管理組合の総合窓口とした立場で運営のサポートやアドバイスを行います。●設備管理設備管理は、空調・給排水・電気設備・消防用設備など、建物全体の設備がしっかり機能するよう維持管理を行います。当社では、常駐ではなく巡回型の点検管理を行っており、定期的に個々のマンションの設備チェックを実施。補修等が必要であれば、専門業者に依頼します。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
面接(個別)
1回実施予定
適性検査
内々定
(2024年04月実績)
大卒・院了
(月給)210,500円
210,500円
短大卒
(月給)197,200円
197,200円
専門学校卒
(月給)190,200円
190,200円
試用期間3ヶ月※期間中の待遇に変更なし。
残業時間に応じた残業手当支給
社会保険完備、小田急共済組合(各種補助金、利用施設、貸付金他)、小田急グループ各社割引制度、契約保養所、リフレッシュ休暇(入社15年・25年)、退職金制度、リモートワーク可
特定屋外喫煙場所設置
初台(本社)小田急沿線各所(成城学園前、経堂、新百合ヶ丘、栗平、町田、本厚木、秦野)
休憩時間1時間
時差出勤可能