予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/4
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名食彩工房プラスワン
仕事内容支援員
私は現在「食材工房プラスワン」という事業所で働いています。食彩工房プラスワンは、本格的な厨房設備と細心の衛生管理のもと心のこもった美味しい食事、パン、お菓子を障害があるご利用者さんと協力して作り上げる「就労継続支援B型」の事業所です。主な仕事内容として「食事作り」「お弁当作り」「お菓子作り」「配達」です。働くうえで、ご利用者さんに寄り添う支援、丁寧な声掛けを心がけています。
ご利用者さんの笑顔が私のやりがいです。支援する中で、ご利用者さんとのコミュニケーションがかかせません。お仕事以外でもご利用者さんから話しにきてくれる時や「また明日ね!」や「次いつ一緒に仕事できるかな?」と聞いてきてくれるととても嬉しいですし、仕事のやりがいにも繋がってきているなと感じています。また、ご利用者さんと協力して食事を作り上げるというのは楽しいだけでなく大変な時もありますが、「一緒に作業をし、完成させることができた」という達成感も私のやりがいの一つになっています。
大学では法学部で、福祉施設で働くことは就職活動をするまでは全く考えていませんでしたが、いざ就職活動に取り組み始めると、障害者福祉の仕事について企業研究をしている自分に気がつきました。自身に障害のある姉がいることが理由だったのかも知れません。大学では福祉を学んでいないので、就職には不安がありましたが、説明会を通じて、けやきの杜は様々な行事に取り組んでいることや、児童から高齢者の支援まで幅広くサービスを提供していることを知り、働くことを通じて多様な経験できるかもと思い、けやきの杜を選びました。
私のこれからの目標は、けやきの杜で支援の経験を積みながら社会福祉士と介護福祉士の資格を取得することです。これまで福祉について専門的に学んでおらず、まだまだ知識も少ないので、資格の勉強をしながら、少しずつ支援の質も高めていきたいと考えています。ご利用者さんの笑顔が私の支えになっていますので、これからもご利用者さん一人ひとりの想いを大切にする支援を心がけて頑張ります!
けやきの杜の職員はみんな個性的で温かい方達ばかりです!もし、「大学で福祉を学んでいないから不安」と思っている方も、まずは会社説明会に足を運んでみてください。きっと不安は解消されると思いますよ!一緒に働けることを楽しみにしています。