初任給 |
大卒(夜勤あり)
|
(月給)209,008円
|
149,600円
|
59,408円
|
専門3年(夜勤あり)
|
(月給)204,457円
|
145,900円
|
58,557円
|
専門2年・短大(夜勤あり)
|
(月給)200,029円
|
142,300円
|
57,729円
|
大卒(日勤のみ)
|
(月給)204,520円
|
149,600円
|
54,920円
|
専門3年(日勤のみ)
|
(月給)200,080円
|
145,900円
|
54,180円
|
専門2年・短大(日勤のみ)
|
(月給)195,760円
|
142,300円
|
53,460円
|
諸手当(一律) 調整手当 特殊業務手当 処遇改善手当 ※既卒が学歴に準ずる+経験となります。
6か月 条件の変更なし
|
モデル月収例 |
支援員Aさん 入職1年目(大学卒) 支給額 272,838円(月給209,008円+夜勤6回(30,000円)+給食指導22回(4,400円)+超勤10時間 (14,430円)+通勤手当15,000円)
支援員Bさん 賃貸契約者 入職3年目(大学卒) 支給額 302,349円(月給214,539円+夜勤6回(30,000円)+給食指導22回(4,400円)+超勤10時間(16,410円)通勤手当15,000円+賃貸契約者(22,000円))
支援員Cさん 入職8年目(大学卒)持ち家、既婚、子一人 支給額 349,822円(月給244,962円+夜勤6回(30,000円)+給食指導22回(4,400円)+超勤10時間(18,460円)+通勤手当15,000円+住宅ローン契約者(20,000円)+扶養手当(配偶者+子一人)17,000円) |
諸手当 |
夜勤手当 1回5,000円 超過勤務手当(基本給に応じて支給) 給食指導手当 1回200円(利用者と一緒に食事をする) 住宅手当 上限22,000円/月 扶養手当 配偶者7,000円、第1子10,000円他 通勤手当 全額支給(上限150,000円) 奨学金償還助成手当 上限20,000円、最大120月迄 |
昇給 |
年1回(4月) |
賞与 |
年2回 (6月 12月) |
年間休日数 |
116日 |
休日休暇 |
・週休二日 ・夏季休暇(5日) ・年末年始(6日) ・産前産後、育児休暇 ・慶弔休暇 ・介護休暇 等 |
待遇・福利厚生・社内制度 |
・有給休暇初年度12日付与 ・各種保険完備 ・就職支度金100,000円 ・転居費用100,000円(条件有) ・横浜市勤労者福祉共済ハマふれんど加入。 ・資格等取得費用助成金交付
- 福利厚生が充実
- ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
- 教育・研修制度が充実
- 資格取得支援制度あり
- 産休・育児休暇取得実績あり
- 社宅・家賃補助制度あり
- 対面の研修あり
|
就業場所における受動喫煙防止の取組 |
屋内禁煙
※児童福祉施設、保育所敷地内禁煙 その他事業所は屋内禁煙 |
勤務地 |
|
勤務時間 |
-
- 8:30~17:00
- 実働7.5時間/1日
生活介護事業所・就労継続支援B型事業所
-
シフト制(勤務地による)
|
こんな学生に会ってみたい |
- 資格取得に積極的な人
- 学内活動の経験が豊富な人
- 学外活動の経験が豊富な人
- インターンシップなどの就業体験がある人
- 個性をアピールできる人
- チームワークを重視する人
- こだわりや探究心の強い人
- 冷静に物事を判断できる人
|
採用情報提供方法の特徴 |
- 会社見学・工場見学あり
- 先輩社員との質問会・懇談会あり
|
ハマふれんど加入 |
横浜市勤労者福祉共済「ハマふれんど」は、横浜市内の事業所向け福祉厚生制度です。 |