最終更新日:2025/7/8

(株)アールピーエム

  • 正社員

業種

  • 薬品
  • 受託開発
  • 人材派遣・人材紹介
  • 医療用機器・医療関連

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
フレックス制度を活用し、プライベートや育児と両立しながら働く社員が多数。産休・育休からの復帰率は100%と、長期的にキャリアを築ける環境があります。
PHOTO
入社後、先輩社員からOJTをしっかり受けていただきながら、徐々に業務を引き継いでいきます。

募集コース

コース名
営業職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業職

◆クライアントのニーズに対応した受託サービスと人材サービスに関する企業向けの提案営業
事業拡大のために、様々な手段を活用して潜在的な顧客を見つけ積極的にコンタクトを取ります。電話やメールでのアプローチから始め、展示会やイベント参加なども通じて新たなビジネスチャンスも。クライアントとの信頼関係を築くためニーズや課題をヒアリングし、的確な情報提供や問題解決の提案をしていただきます。

【研修について】
入社後、研修センターにて1~2カ月間の研修を実施しております。
ビジネスマナーに加え、CRO業界の成り立ちについて学びます。
その後、先輩社員のOJTを受けていただきながら徐々に業務を担当していただきます。

【キャリアパスと報酬について】
成果を上げた社員は、マネージャー職への昇進を果たし、入社5年目の社員で年収600万円以上の報酬を実現。自身のチームを持ち、リーダーとしてのスキルを磨きながら戦略的な営業活動を展開できます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 面接(個別)

    2回実施予定

  2. 内々定

マイナビよりエントリー⇒書類選考⇒面接(個別)2回実施予定⇒内々定

募集コースの選択方法 営業職と採用職のポジションがございます。
応募時に希望のコースをお伝えください。
選考方法 面接(個別)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(証明写真付き)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 一般職採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(年月実績)

営業職 大学卒

支給額

(月給) 275,000円

基本月額

222,500円

諸手当(一律)/月

52,500円

営業職 大学院卒

支給額

(月給) 285,000円

基本月額

230,500円

諸手当(一律)/月

54,500円

大学卒の場合
(基本給 222,500円+諸手当52,500円)
→月給:275,000円(基本給+諸手当)
大学院卒の場合
(基本給 230,500円+諸手当54,500円)
→月給:285,000円(基本給+諸手当)
※試用期間:3カ月間
※諸手当(みなし残業代30時間分)
※超過分の残業代・出張費・出張日当は別途支給します。

  • 試用期間あり

大学卒  初任給:月給275,000円
大学院了 初任給:月給285,000円
※試用期間:3カ月間
※諸手当(みなし残業代30時間分)
※超過分の残業代・出張費・出張日当は別途支給します。

  • 固定残業制度あり

(1)固定残業代の金額:52,500円~54,500円
(2)金額に充当する労働時間数:30時間
(3)固定残業代を超える労働を行った場合は、超過分を残業手当として支給

諸手当 交通費支給(当社規定あり)、残業手当(超過分)、出張費、出張手当
昇給 年1回(毎年4月査定)
賞与 支給なし
年間休日数 125日
休日休暇 完全週休2日制(土日)、GW・祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、産休・産後休暇、育児休暇、介護休暇
◆年間休日120日以上
※産休育休の復帰率は97%です。
※ワーキングマザーが多く活躍しています。
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金)、育児短時間勤務制度、延長保育補助金制度(当社規定による)、図書購入費補助金制度、インフルエンザ予防接種、TOEIC団体受験、フレックスタイム制の導入(コアタイム 10:00~15:00)、選抜英語研修(無料/週1回業務終了後)、テレワーク就労制度(原則週2回 現在は全日で可能)

年間休日120日以上
福利厚生が充実
教育・研修制度が充実
資格取得支援制度あり
時短勤務制度あり

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
勤務地
  • 東京
  • 大阪

勤務時間
    • 9:00~18:00 実働8時間/1日

  • フレックスタイム制度(標準労働時間8時間/コアタイム10:00~15:00)

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
教育制度 新卒導入研修(ビジネスマナー・パソコン研修・導入研修)
導入研修(基礎研修・シミュレーション研修 グループディスカッション・OJT)
継続研修(医学・薬学研修 ・疾患・治療概要・技術ディスカッション)
SOP研修(社内SOP研修)
教育研修(選抜英語研修)
外部研修(学会/講演会・外部セミナー)
個人研修(個別ディスカッション・業務指導)など
研修制度 制度あり
営業活動に必要な医薬品開発や臨床開発の流れに関する基礎研修を受講していただきます。なお、研修内容は社員のリクエストを尊重し、社内講師の他、大学教授など、その道のプロフェッショナルを招聘し、より実践的な知識やノウハウを習得することが可能です。

問合せ先

問合せ先 (株)アールピーエム
新卒採用担当
〒160-0023
 東京都新宿区西新宿3-2-4
 JRE西新宿テラス 5階
E-mail:rpm_jinji@rpmedical.co.jp
TEL 03-5325-5800

画像からAIがピックアップ

(株)アールピーエム

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アールピーエムの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アールピーエムと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)アールピーエムを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
表示モード:
  • モバイル
  • PC