最終更新日:2025/4/25

(株)山田屋

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 食品
  • 専門店(食品・日用品)

基本情報

本社
愛媛県

仕事紹介記事

PHOTO
一般事務の職場雰囲気
PHOTO
各部門が連携しながら、より良いモノづくり・環境づくりを目指している。他部門の先輩が担当する「メンター制度」も好評で、新入社員の定着率向上に繋がっている。

募集コース

コース名
一般事務
事務業務全般を担当します。
転勤などはありません。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 一般事務(広報や人事や庶務など)

本社の管理部門(受付・総務・人事・庶務・広報・電話対応)で事務業務全般を担当します。

【詳細】
・来客時の案内、フロント業務
・人事関連のイベント運用や管理及び人事業務
・SNS(Instagram 等)の運営などの広報活動
・電話対応

【やりがい】
会社の縁の下の力持ちとして、どの部署との関りも多くやりがいの多い部署です。
単純な業務処理ではなく、ブランド認知を拡げるための広報活動や採用活動など自発的な能力が求められる業務になります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 履歴書提出時にご希望のコースをご記入いただきます
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 ●会社説明会(対面・WEB)※選考参加条件として説明会必須
    ↓
●My CareerBoxご提出※説明会参加者に提出依頼をお送りいたします
 ※提出〆切:2025年3月31日
    ↓
●一次面接(部長・採用担当/WEB)
 4月中
    ↓
●二次面接(社長もしくは役員1対1)
 4月下旬
    ↓
●内定
 5月上旬
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 一般職採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院・大学

(月給)200,000円

200,000円

短大・専門・高専

(月給)200,000円

200,000円

既卒

(月給)200,000円

200,000円

  • 試用期間あり

期間:3ヶ月
待遇に関しては、試用期間後と変更なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 総支給:225,000円
内訳
基本給:200,000円
通勤手当:距離に応じて
時間外手当:時間に応じて(※営業の場合は固定残業)
諸手当 通勤手当・時間外手当・休日出勤手当・管理職手当・資格手当
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(夏、冬)※業績に応じて3月決算賞与
年間休日数 107日
休日休暇 ・週休二日
・有給休暇
・リフレッシュ休暇
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備
懇親会補助制度
メンター制度

  • 教育・研修制度が充実
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

屋外指定場所 喫煙可

勤務地
  • 愛媛

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒799-2421 愛媛県松山市正岡神田 甲251
人事部
高辻 孝将
t-takatsuji@yamadaya-manju.co.jp
090-5569-7906

画像からAIがピックアップ

(株)山田屋

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)山田屋の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)山田屋と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)山田屋を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ