予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
数ある企業ページの中から、当法人のページにアクセス頂きありがとうございます。医療法人浩治会の採用担当です。2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。選考直結型の法人説明会を実施中です。
「人のケア+介護ロボット」インカム・見守り機器を導入し、ケアの質向上に取組んでいます。
プリセプター制度を導入。未経験者に先輩職員が技術面や精神面のサポートを行う体制があります。
職員食が無料です。食事イベント開催時は利用者様と同じ豪華なイベント食を食べて頂けます。
「介護の仕事は覚えることがたくさんありますが、先輩方のもとで安心して働けています。先輩のようにスムーズに動けるようになりたいですね」と崎山さん。※右から2番目
就職活動では、さまざまな法人の施設を見学しました。その際、当法人の職員がとても優しく対応してくださり、利用者様と職員が話している様子が楽しそうだったので「ここで働きたい」と思いました。また、介護ロボットを導入したり、ペーパーレス化をめざしたりと、法人として新たなものを取り入れる姿勢に共感したことも入職の決め手となりました。私はケアホームで利用者様の日常生活のサポートを行っています。利用者様をサポートするなかで、一緒に頑張ってきて良かったなと思うことを毎日のように経験しています。例えば、立位がなかなか難しい利用者様と一緒に練習をしてうまくいった時は本当にうれしかったです。当法人には、入職してしばらく「プリセプター」と呼ばれる先輩方が新人を丁寧に教えてくださる「プリセプター制度」があります。入職当初の私は、認知症の方とのコミュニケーションの取り方に不安を感じていました。そこで先輩に相談すると「受動的な態度で接すると良いのでは」というアドバイスをいただきました。また、認知症の方が何かをされても決して否定的な言葉を使うのではなく、まずは「どうされましたか?」というような声かけを実践してくださり、それを近くで見て学ぶこともできました。実際に職員が手すりをつかんで見せることで認知症の方を導くなど、ジェスチャーを使ったコミュニケーションも先輩から学んだ大切なことの一つです。プリセプターの先輩方は、新人が一つひとつの仕事をできるまで確認し、できていない時は丁寧に指導してくださいます。私のペースで指導してくださるので、焦らずに業務を覚えていけることが有難いですね。職員はシフト制で働いているのですが、私が勤務している時間は必ずプリセプターの先輩のどなたかがいるという体制をとってくださっています。今後の目標は、もっと自信を持って仕事ができるよう、介護の技術を向上させることです。もうすぐ夜勤での勤務も始まりますので、日中の業務のなかで夜勤に役立つ介護の仕方を先輩方から教えていただいているところです。これからも頼りになる先輩方のもとで、利用者様お一人おひとりが笑顔になるようなケアに努めたいと思います。(崎山さん 大今里ケアホーム)※取材情報ページあり 企業マイページでは「先輩職員インタビュー記事」や HPリンク先・「職員インタビュー動画」も視聴できます!
私たち浩治会は、安心と笑顔があふれる穏やかな毎日を過ごしていただけるような場所、そして一人ひとりのこれからを見つめながら、医療と介護の専門家たちが力を合わせてサポートする場所をめざして日々取り組んでいます。
いつも笑顔で丁寧、ひとり一人に寄り添い、信頼される介護職員になりたい(崎山さん 大今里ケアホーム)
男性
女性
<大学院> 岡山大学、畿央大学、近畿大学 <大学> 追手門学院大学、大阪経済法科大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪公立大学、大阪産業大学、大阪樟蔭女子大学、大阪商業大学、大阪電気通信大学、大阪保健医療大学、岡山理科大学、香川大学、神奈川大学、金沢大学、関西医科大学、関西外国語大学、関西福祉大学、関西学院大学、京都大学、京都産業大学、京都女子大学、京都精華大学、京都橘大学、近畿大学、金城大学、県立広島大学、甲南大学、神戸大学、神戸芸術工科大学、神戸国際大学、神戸女子大学、四国大学、四條畷学園大学、四天王寺大学、下関市立大学、千里金蘭大学、太成学院大学、帝塚山大学、同志社大学、奈良学園大学、日本福祉大学、東大阪大学、広島国際大学、佛教大学、桃山学院大学、立命館大学、龍谷大学 <短大・高専・専門学校> 愛知医療学院短期大学、愛知産業大学短期大学、華頂短期大学、関西女子短期大学、四條畷学園短期大学、大阪青山大学短期大学部、東大阪大学短期大学部、関西医科専門学校、関西医療学園専門学校、関西社会福祉専門学校、近畿社会福祉専門学校、大阪医療秘書福祉&IT専門学校、大阪医療福祉専門学校、専門学校大阪ホスピタリティ・アカデミー、大阪保育福祉専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp220766/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。