予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名小泉機器工業株式会社 厚木営業所
勤務地神奈川県
仕事内容住宅設備機器のルート営業
担当しているお客様へのルートセールスが中心です。商品の問い合わせの対応や、頂いた現場の見積、発注、価格や納期の調整や交渉、納品まで行います。裁量が大きいからこそ、現場が収まると大きな達成感が得られることがやりがいであり、この仕事の面白さであると思います。人と接する仕事である分、仕事の話だけでなく、雑談や豆知識などの様々な話をお客様から聞くことが出来るのも、この仕事の面白さであると感じました。終わった現場を見ると、自分が提案し収めたのだと大きな喜びを感じます。
戸建ての新築の現場を頂き、商品の提案や、納期、金額がうまく噛み合わず、壁に当たったり悩んだりしましたが、先輩や上司からアドバイスを貰いながらも、現場が上手く収まったときに、お客様から「君のおかげで上手くいった!」「担当が君でよかった!」などといったお褒めの言葉を頂いたときは心から嬉しく思いました。困ったときは周りがサポートしてくれる温かい職場ですし、そのとき教わった対処法を次に生かすことも出来ます。成長もでき、達成感も味わえるので一石二鳥であると感じました。「山が高ければ高いほど、登り切ったときに見える景色は最高だ」と聞きますが、まさにこのことであったと強く思いました。
合同企業説明会で、様々なブースを眺めながら歩いていた時に声を掛けられたのがこの会社でした。驚いたのは、社長がいらしていたことです。大体の企業だと説明会は人事の方が来ることが多いと思いますが、そのときは社長もいらしていて直接お話を伺いました。その際に、社長そして人事がとても話しやすく温かかった点が一番惹かれました。それが入社の決め手です。一人で仕事をするのではないので、上司や先輩が話しやすいことはとても重要だと思います。もう少し言うならば、この業界は人がいる限りなくなることがない業界なので、将来も安定して仕事をすることが出来ます。だから、私はこの会社を選びました。
年収や休日ももちろん重要な点ですが、居心地のいい職場選びも重要だと思います。そこを察知することはとても難しいと思いますので、説明会など会社の人と接する機会があるときは、言葉遣いやしぐさなどの些細な点も含め、アンテナを強く張ってみてください。不安や緊張など色々あると思いますが、自分が働く職場探しなので真摯に精一杯やってみてください。きっと、いい結果が得られると思います。