最終更新日:2025/5/2

小泉機器ホールディングス(株)/小泉機器工業(株)/埼玉サンケイ機器(株)/静岡サンケイ機器(株)/栃木サンケイ機器(株)[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 商社(建材)
  • インテリア・住宅関連
  • 建材・エクステリア

基本情報

本社
東京都、静岡県
PHOTO
  • 1年目
  • 管理・経営系
  • 事務・管理系

日々向上心を持って成長中です!

  • K.K
  • 2024年
  • 22歳
  • 杏林大学
  • 総合政策学部企業経営学科
  • 中野営業所

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 建設・設備関連
  • 薬品・化粧品
  • 精密・医療機器
  • 印刷・事務機器・日用品
  • 陸運・海運・物流

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名中野営業所

  • 勤務地東京都

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

一番嬉しかったこと

お客様や先輩方に依頼されて「ありがとう」と言っていただける時がやはり一番嬉しいです。お電話でお問い合わせいただいたときにひとりで対応することが出来たり、営業の方のお手伝いをしたりした際に「ありがとう」と言っていただけるとやりがいを感じますし、少しずつ自分が成長しているという実感もあります。


失敗談

他営業所とのやりとりの際、2つセットの商品を社内便にて送ってくださいと言われたのですが、2つセットであることを知らずに半分の個数で送ってしまいました。まだ納期が先のものだったのでお客様までご迷惑をおかけせずに済みましたが、これ以降品番だけでなく個数の確認も徹底して行っています。


就活を振り返って

営業職の方を一番近くでサポートすることができる営業事務という職種に魅力を感じ、幅広く色々な業界の選考を受けました。その中でも当社は「営業パートナー」という位置づけでサポートだけでなく一丸となって歩んでいくことができる点に魅力を感じました。また、選考の中で人事の方が毎回フィードバックを通して真摯に向き合って下さったことも入社を決めた理由のひとつです。


プライベートで楽しかったこと

学生時代の友人と久しぶりに集まり、お互いの仕事の話や思い出話が出来たことがとても楽しかったです。皆それぞれ別の場所で成長していることを感じ、私ももっと頑張ろう!と思いました。プライベートの時間が学生時代よりも限られている分、より充実した時間を過ごせていると感じます。


就活生に向けてアドバイス!

まずは色々な業界や職種について知り、仕事をする上で大切にしたいことはなにかを考えてみると自分に合う企業を見つける手がかりになるのではないかと思います。私も就活で思い悩んだ時期がありましたが、振り返るとその時間があったからこそ、納得して入社を決めることができました。皆さんに合った企業が見つかるよう応援しています。


トップへ

  1. トップ
  2. 小泉機器ホールディングス(株)/小泉機器工業(株)/埼玉サンケイ機器(株)/静岡サンケイ機器(株)/栃木サンケイ機器(株)の先輩情報