最終更新日:2025/3/19

日本高純度化学(株) 【東証プライム市場上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 化学
  • 薬品
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 半導体・電子・電気機器
  • 繊維

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 化学系
  • 事務・管理系

めっき薬品の安定供給を支えていく

  • T.I
  • 2017年入社
  • 大学院新領域創成科学研究科 修了
  • 品質保証部 資材課
  • 貴金属・薬品・各種備品の調達

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名品質保証部 資材課

  • 仕事内容貴金属・薬品・各種備品の調達

この会社に決めた理由

私は大学では物理系、大学院では化学系の学問を専攻し、金属をテーマに研究を重ねてきた。金属めっきは知らない世界だったが、当社の説明会と通して、化学の会社でありつつ、主役が金属である点に、自分の歩んできた研究内容が生きると感じて入社を決めました。


現在の仕事内容

めっき液に必要な貴金属をはじめ、薬品や各種備品の調達が主な業務です。さまざまなアイテムを調達していますが、その中には貴金属の代表格である金が含まれます。金の場合、1本の電話で数億円が動くこともよくあり、緊張感を持って仕事に臨むようにしています。
この仕事は安定供給もさることながら、正確性も重要な意味を持つ仕事であると感じています。例えば、取寄せる資材の銘柄が変わっただけでめっき液の性能に悪影響を及ぼす可能性もあります。だからこそ、技術部門や製造部門の声に耳を傾け、自分の作業だけでなく”全体感”を気にするように心がけています。


当面の目標

現在、私が取り組んでいるBCP(事業継続計画)対応システムの構築が今後の目標です。過去、自然災害などを含めたリスクが起因となり、調達が滞ったケースもありました。不測の事態に備え、安定してモノづくりをする体制を作ることが私の使命と考え、システム構築に力を注いでいます。


トップへ

  1. トップ
  2. 日本高純度化学(株) 【東証プライム市場上場】の先輩情報